埼玉県坂戸市の幼稚園「学校法人信証学苑 かぴら幼稚園」のホームページです。

お問い合わせフォーム

後援会

かぴら幼稚園後援会とは・・・

七夕まつりや年長合宿・運動会・卒業ハイキングなどでお手伝いいただいたお父さん方、役員として活動したお母さん方を中心に、子供と共に楽しい幼稚園時代を過ごした想いを胸に、子供の幼稚園卒業後も一同に会して親睦活動を続け、併せて園の存続に寄与しようという目的で、昭和57年(1982年)に有志による白象園友会が発足しました。

平成元年(1989)から後援会に組織変更され、卒業と同時に自動的に後援会に入会していただくことになりました。入園時に後援会費千円を予め納入頂き、準会員(候補)として、在園中から後援会行事に参加することが出来ます。卒業後は自動的に会員として籍を置いて頂き、その後は任意継続となります。

発足当時の高麗川河原での球技大会・バーベキューから始まり、その後焼き物作りやハイキング等様々な行事を行ってきました。特に尾瀬沼、尾瀬ヶ原への日帰りバスハイキング、ディズニーランド見学、葛西臨海水族館見学などは好評を博し、在園児の親子も多数参加しました。園改築に際して行われた旧園舎とのお別れの会(かぴらまつり)や新園舎落成記念式典を父母の会と共に後援しました。

現在、園行事の中では、同窓会・父母の会フェスタ・運動会を応援する等、側面から園をバックアップしております。園・父母の会と共催の形で和やかなホームコンサートも開催したり、作品展にて出店する「かぴラーメン」はおいしいと毎年好評です。また、春の新入会員親睦BBQ大会や年末の親睦餅つき大会も人気で、メイン行事になっています。

かぴら幼稚園

かぴらの日・ホームコンサート

園ホールで演奏者と同じフロアーに座り、目の前で演奏を聴ける大変アットホームな音楽会です。これ迄に弦楽四重奏団・オーボエやピアノ独奏・独唱(ソプラノ・バリトン)・合唱等多彩な演奏をしてきました。近年ではマリンバや津軽三味線、新進気鋭の若手男性ピアニストによる演奏、男性コーラスと園児から大人まで楽しめる内容で家族ぐるみで楽しめ、大変好評でした。今後とも親しみ易くしかも質の高い音楽鑑賞を目指して、これからも続けていきたいと思います。

かぴら幼稚園かぴら幼稚園

講演会

園と父母の会が協力して、父母を対象とする講演会を開催し、有益なお話を聞いてこころの糧としています。これまでに作家で登山家の田中澄江・絵本作家の安井淡氏など多くの著名人が園を訪れました。平成17年には、動物カメラマンとしてNHKのドキュメンタリーでも大活躍の佐久間文男氏に興味深いお話しをして頂きました。最近では、体験型のスタイルも取り入れ、ヨガや水彩画イラストなど、実際に楽しみながら、お話を聞き、子育てや日々の生活に生かせるヒントを得る機会となっています。

寄附金の募集

教育研究環境の整備など、さらに教育体制を継続、充実させていくために「かぴら幼稚園賛助金募金」等を募っております。

所得税等の寄付控除については、次をご覧ください。法人の場合個人の場合

口座引き落としを利用した毎年の継続寄附も受け付けております。

みなし譲渡所得税の非課税に関する資料