埼玉県坂戸市の幼稚園「学校法人信証学苑 かぴら幼稚園」のホームページです。

お問い合わせフォーム

かぴら日記

   2025年03月18日 


今日は、令和6年度修了式を行いました。

7年3月18日 (7).JPG

年長さんのいないホールは、いつもと少しちがった雰囲気。

でも、ここで1年を締めくくり、新しい学年へ進級するお兄さん・お姉さんの表情に見えてきた、年中組・年少組さんです。

7年3月18日 (8).JPG 7年3月18日 (9).JPG

この1年間、たくさん笑ったこと、楽しかったこと、うれしかったこと、がんばったこと、ぜ~んぶを『力(パワー)』にして進級します。

7年3月18日 (11).JPG

最後は大好きな先生たちと向き合って♪春が来たのうたを歌いました。

前から見た子どもたちの顔は・・・なんだかとっても逞しく、自信にあふれているように感じました。

ホールの集まりの後・・・

7年3月18日 (13).JPG 7年3月18日 (14).JPG

7年3月18日 (15).JPG 7年3月18日 (12).JPG

クラスの部屋で『修了証』を受け取りました。

年中さん、年少さん1年間本当に楽しかったね!

また来年もワクワクするようなお楽しみがいっぱい待っているよ‼

進級し、新しい名札を付けて登園し、活躍する姿楽しみにしています♡

(担当:副保育主任)

******************************

7年3月18日めだか (4).JPGのサムネイル画像

いちご組、めだか組は参観日&修了式がありました。

まずはおやつを食べ、パワーをチャージ☆可愛い衣装に着替えて...

この日のために練習をしてきた

♪おゆうぎ♪「フルフルフルーツ」を披露しました。

7年3月18日めだか (2).JPG 7年3月18日めだか (3).JPG

園長先生から「一年間頑張ったね」とお話してもらい、先生たちから一人ずつ修了証書やカードのプレゼントを受け取りました。

みんな早く受け取りたくてウズウズ♡

7年3月18日めだか (5).JPG 7年3月18日めだか (6).JPG 7年3月18日めだか (7).JPG

この1年間でみんな本当に大きくなりましたね♡泣いたり笑ったり怒ったり...とっても楽しかったね♡

4月からのめだかさんの制服姿楽しみにしています☆いちご組さんの進級も楽しみにしています☆

7年3月18日めだか (8).JPG

(担当:めだか・いちご組担任)

******************************

7年3月18日 (3).JPG

3月17日(月)キディの修了式も行われました。

7年3月18日 (2).JPG 7年3月18日 (1).JPG

1年の子どもたちの様子をお伝えし、

途中から子どもたちも合流して、最後まで今年のキディさんらしく、にぎやかで、アットホームなしめくくりになりました♡

7年3月18日 (5).JPG 7年3月18日 (6).JPG

修了証や、子どもたちの作品をまとめた"おもいで"は、親子で受け取りました。

早く作品が見たくて・・・すぐにひろげて、お店屋さんが始まっちゃいました。

ジャ~ン!

7年3月18日 (4).JPG

キディさんで過ごした1年間とっても楽しかったね!

キディさんの目標「かぴら幼稚園の楽しさを知る」はみんなクリアできました。

4月からは、制服姿のみんなに会えるのを楽しみにしています♡

(担当:キディ担任)

カレンダー


月別アーカイブ


最近のブログ記事

第53回 ☆卒業式☆
令和6年度☆修了式
キディ・めだか・いちごぐみお楽しみ会☆R6年度
避難訓練R7☆3月
年長保育参観・保護者会☆R6年度
年中保育参観・保護者会☆R6年度
年少保育参観・保護者会3学期☆R6年度
お別れ観劇会♡交歓会
ぐるりんぱ最終日☆R6年度
卒業遠足へ Let's Go!

カテゴリ


検索

<< 前の記事 | 次の記事 >>