埼玉県坂戸市の幼稚園「学校法人信証学苑 かぴら幼稚園」のホームページです。

お問い合わせフォーム

かぴら日記

   2024年11月19日 


今日は年長組のOpen Day☆ お家の人が来るのが楽しみで「もう来る!?」なんて言いながら外遊びをして待っていました♡

待っている間に手洗いとうがいを終わらせて準備完了! お家の人がお部屋に来てくれたところでOpen Dayスタート!

今日の折り紙制作は『きく』です☆

6年11月19日 (12).JPG 6年11月19日 (14).JPG  

6年11月19日 (4).JPG 6年11月19日 (3).JPG 

まずは、きくの花! いつもは同じ物は同じ折り方ですが、今回は、2パターンで折ります。

1パターン目はみんながよく知っている折り方で、四角に2回折ってから三角の形になるように開いていきます。三角にするところが難しく、先生達がアドバイスをもらいながら折ります。

両面が三角になったら、チューリップの花を折るように一枚ずつ上に折り上げていき完成!

2パターン目は色が見えるように三角に折り、1回広げてまた三角に折ります。今度は白が見えるように四角に折り、広げてまた四角に折ります。この時、よく折れ線のアイロンをかけておきます。

たくさんの折り目が付いた折り紙、角を少しずつ真ん中に集めていくと...折り目のついた三角が出来ました。 この後はさっきと同じ、1枚ずつ折り上げて花の完成!

どっちの折り方がやりやすかったかな? お家でまたやってみてね♡

6年11月19日 (15).JPG 6年11月19日 (5).JPG 6年11月19日 (6).JPG

続いて葉っぱ。いつもは切る前に葉っぱの形を描いてハサミで切りますが、今日はフリーハンドでチャレンジ! 折った三角の端からモクモクになるように切っていきます。

切り終わって開くと本物の菊の花のような葉っぱの出来上がり☆

最後は茎。茎はお部屋の飾ってある『ゆり』の茎と同じ折り方。みんなあっという間に折れました!

6年11月19日 (10).JPG 6年11月19日 (11).JPG

完成した折り紙を台紙に茎→花→葉っぱと貼って完成。 なんと、完成したところでOpen Dayも終了となりました☆

今日はお家の人が見ていたからか、いつもよりちょっぴり静かな制作の時間でした(笑)

お忙しい中お越しいただきありがとうございました。 少しでも園での制作の様子が伝わっていたら嬉しいです。

先日、年長さんみんなで『鼓笛ごっこ』をしました。

年長になって鼓笛の担当するパートが決まり、やってみたかったパートになった子、自分の思いとは違ってしまった子とそれぞれだったと思いますが、日々練習をしていくうちにしっかり自分の " 相棒 " にはなり、大好きになりました。

でもやっぱり他のパートもやってみたい!そんな気持ちを叶えるのがこの『鼓笛ごっこ』です。

まずは、各パート2グループに分かれ、先生役としてお友だちのお手本になる子、やってみたいパートをチャレンジする子に分かれます。

6年11月13日年長 (1).JPG 6年11月13日年長 (5).JPG 6年11月13日年長 (4).JPG

わくわくいっぱいでチャレンジする子も、先生役としてお友だちのお手本になる子もどちらも楽しんでいる様子が見ていて微笑ましかったです♡

2回は元々のパートの子がリードしてくれたので、何となく曲として聞こえたり、演技が出来ていましたが、3回目は総シャッフル! みんなそれぞれやってみたいパートに移動しました。先生役がいないということは...みんな思うようにやってみよう!とややお遊び要素が増して楽しみました☆ 3回目は指揮者もいっぱいでした。

6年11月13日年長 (3).JPG 6年11月13日年長 (8).JPG 6年11月13日年長 (7).JPG

みんなが楽しむことが出来た『鼓笛ごっこ』 最後の最後は元のパートに戻り、これで本当に最後となる鼓笛演奏を先生達がお客さんになって披露してもらいました♡

6年11月13日年長 (10).JPG 6年11月13日年長 (11).JPG 6年11月13日年長 (12).JPG

久しぶりだし、ホールにあったラインもはがしてしまったからか移動は若干 怪しかったところもありますが、演奏はさすが☆ 手が覚えているかのように完璧の演奏を聴かせてくれました ♪

長かった鼓笛もこれで本当におしまい。 今まで長い間、相棒だった楽器やガードともこれでお別れ、そして一緒に頑張ってきたお友だちや先生とお互いを讃え合い、「ありがとう」を伝え合いました。

鼓笛は子ども達にとって難しいこともたくさんあります。今の時代、" 諦めずに頑張る! " ということが必ずしもいいこととは言えない世の中になりつつある気もしますが、鼓笛を通して学んだことはたくさんあると思います。 難しいことにも諦めずコツコツ繰り返していくことで出来るようになる喜びや出来たという自信、みんなで気持ちを一つにして作りあげることの楽しさ、そしてやり遂げたあとの満足感やたくさんの拍手をもらった時の達成感...そんな経験をした子ども達はひと回りもふた回りも大きく成長しています。 そんな子ども達の成長していく姿を間近で見られたことは先生達にとっても大きな喜びです♡

この鼓笛を通して得たものはこれから先もきっと役立つことと思います。 その気持ちを大切にしつつこれからも子ども達と一緒に楽しんでいきたいと思います!

(担当:年長担任)

カレンダー


月別アーカイブ


最近のブログ記事

年少Open Day2学期☆R6
年長Open Day2学期☆R6 & おまけ♡
年中Open Day2学期☆R6
いちご・めだか 絵のぐ遊び
10月11月生まれ誕生会☆R6
おさんぽ日和☆
ふれあい動物園☆R6
歯科検診☆R6・2回目
年長組の晴れ舞台☆鼓笛演奏会 in ワカバウォーク
11月のうた☆R6

カテゴリ


検索

<< 前の記事 | 次の記事 >>