今日は造形遊び活動。 お家から持ってきた廃材を各クラス、シェアしながら制作活動を楽しみました。
今回も各クラスの様子は担任の先生のコメントでお伝えします。
【きく組】
今回で最後の造形あそび活動。ハサミやテープを上手に使ってそれぞれ楽しんで色々な物を作っていました。お気に入りは毛糸やリボン!必要な長さを自分たちで切ってコップにまきつけたり犬を作ってつなげてお散歩したり...。紙袋でズボンやお面を作っている子もいました。今回も大満足な造形あそびでした!
【ゆり組】
作りたい物が決まっていた子どもたち。廃材を選びながら「ここにおいて」「こっちとつなげようかな...」と言いながら廃材を組み立てていました。テープなどでつなげ、あっという間に掃除機やお弁当、ピタゴラスイッチのできあがり!今回ゆり組では、長い筒を笛に笛にみたて「ブーブー!」という音がたくさん聞こえました。(まるでオナラの音のようでした)
【ひばり組】
年中では最後の造形あそび。今回は作りたいものを決めて、材料を持ってきた子が多く、黙々と作業をはじめたひばりぐみ。色々な柄の包装紙を見つけるとピクニックシートに見立ててみんなでピクニックごっこをしたり、どんぶりのお皿に色を塗りタコやイカを作る子がいたり、色々な発想を膨らませ取り組んでいました。お友だちと相談しながら、楽しく遊ぶことができ「おうちでもあそぶー!」と作ったものを自分のかばんに入れ満足気な子どもたちでした。
【はと組】
お家から持って来た廃材を嬉しそうに選ぶ子ども達。今回は〇〇屋さんが多く、ひもを細かく切ってジュース屋さんや厚紙を集めてダンボール屋さんなどみんなでお店屋さんになって廃材あそびを楽しみました。
【はっぴー組】
朝からワクワク・宝物の山!「早く作りた~い」と話してました。いざSTART!宝の山から材料を見つけパーツを合体。何ができたのかな⁈おうちで子どもたちに聞いてみて下さいね♡おともだちとお話しながらたーくさんあそんで楽しかったね!今年度最後となった造形あそび。子どもたちの目が輝く活動となりました。たくさんの宝物(廃材)をありがとうございました。
【ちゃっぴー組】
朝から「このカップで〇〇作る!」と楽しみにしていたちゃっぴーぐみさん。廃材遊び3回目ということで「ここ切りたい!」「これとこれをテープでつけたい!」とはりきって作っていました。前回に引き続き女の中では紙テープでリボンを作って踊ったり、ペットボトルのキャップでおいしそうなタピオカを作ったりし、楽しみました。頭に被れる大きなカップを見つけるとキャップでライトをつけて、消防士さんのヘルメットを作る子も。「もっと遊びたい!」と言うほど思いっきり楽しみました。
【めだか組】
今日の造形あそびで使った人気No1の廃材は白いプラスチックトレー。お魚やお肉を作ってのせたら、たちまち「いらっしゃい!いらっしゃい!」とお店屋さんごっこが始まりです。セロハンテープの使い方も上手になり、ラップの芯をつなげたり、卵パックにティッシュをつめてテープで止め、本物みたいな卵を作ったりもしました。自分の作った作品を「お家でも遊ぶ」と大事に手さげ袋にしまっていためだか組さんでしたよ。
♪
子ども達にとって廃材はやっぱり宝の山。コンスタントに造形あそびに取り組んでいた今年度は回を重ねるごとに子ども達もアイデアが豊富になり、" こんな風にあそびたい! " " こんなものを作ってみたい! " という思いで今日の活動を楽しんでいたようです。お家に持って帰った作品はお家の方から見たらゴミに見えてしまうかもしれませんが、子ども達のいろんな思いがたくさん詰まった作品です。どうぞ子ども達からたくさんお話を聞いてみて下さいね☆
廃材の回収にご協力頂きありがとうございました。
カレンダー
月別アーカイブ
最近のブログ記事
造形遊び活動 |
年長組 明治なるほどファクトリー見学 |
卒業ハイキング |
毎日の手洗い・うがい指導 |
年少組 消防署見学 |
お別れ観劇会・交歓会 |
ホームコンサート |
年長組園外保育 |
こままわし大会 |
カテゴリ
検索
<< 前の記事 | | 次の記事 >> |