HOME > かぴら日記 > 2020年1月24日
今日は体育講師の先生と体育。
年中さんはクラスごとに。 準備体操をした後、なわとび。 上手に跳べるようになったかなぁ。
めだか組さんも体育。 上手に並んで、ちゃんとお話を聞いています。
「手をほっぺにして~」「今度は小さくなって...」「上手!」
年長さんは合同でキッズ広場で体育。 準備体操をした後、なわとび。
上手に跳べる子が増えてきました!
「クラスごとに1列に並んで~。」 みんなで駆け足跳びに挑戦。 上手に跳べたかなぁ。
外で体を動かすって楽しいね。 寒さに負けずこれからも元気いっぱいあそぼうね☆
♪
♪
ぐるりんぱさんは鬼の帽子作り。
親子で何色にしようかなぁ...と相談しながら作ったり、お母さん同士でいろんなお話をしながら進めていました。
最後はみんなで手をつないでお帰り。
今まではお家の人を交えて手をつないで輪を作っていましたが、最近は子ども達だけで手をつなげるようになりました! 小さいながらも経験を重ねるといろんなことが出来るようになるんですね☆
カレンダー
月別アーカイブ
最近のブログ記事
![]() |
みんなで体操 1・2・1・2 |
カテゴリ
検索