埼玉県坂戸市の幼稚園「学校法人信証学苑 かぴら幼稚園」のホームページです。

お問い合わせフォーム

かぴら日記

   2019年07月26日 

今日は『らぴか☆パネルシアターコンサート』でした。

暑い日でしたがたくさんのお友だちがあそびに来てくれました。

らぴか☆オリジナルのパネルがいっぱいのコンサート ♪

オープニングは『らぴか☆といっしょに』

コンサート開始にぴったりのかわいい曲でスタート!

7月26日 (1).JPG 7月26日 (2).JPG

『ももいろぞうさんかっぴー』

かぴら幼稚園のオリジナルキャラクター " かっぴー " がいろいろなところに冒険。

7月26日 (3).JPG 7月26日 (4).JPG

『でんむしくん』

かぴら幼稚園のお友だちも大好きな曲。

一緒にうたったり、手をぐるぐる回して楽しむことが出来ました。

7月26日 (5).JPG 7月26日 (6).JPG

『もみちゃん』

かぴら幼稚園で行っている、もみふり→田植え→稲刈り→おもちつきの流れが歌になっていて、もみちゃんも子ども達が大好きな曲。

7月26日 (7).JPG 7月26日 (8).JPG

『パン?パパーン!パパパパーン!!』

" パン " が入っている言葉がいっぱい出てくるこのパネル。

パンダ・パソコン・ピーターパンなどなど...。

そしてパンがつく所に合わせて、手を頭の上にしたり、手でほっぺをおさえたり、手を下にしたり...まるで早口言葉のようで、頑張って手を動かすみんなの姿がかわいかったです♡

7月26日 (9).JPG 7月26日 (10).JPG 7月26日 (11).JPG

『アイアイ』

みんなもアイアイに変身! 元気な歌声も嬉しかったです。

7月26日 (12).JPG 7月26日 (13).JPG

『にじいろ かきごおり』

暑い時期に食べたくなるかき氷。

カラフルな丸から出てくるのはいちごやレモンなどオーソドックスなものばかりでなく、ぎょうざやカレーなどなどそんな味があったら楽しいなぁ~という思いがこもっています。

最後はきれいでカラフルな大きなかき氷に☆ いろんな味が楽しめます。

7月26日 (14).JPG 7月26日 (15).JPG 7月26日 (16).JPG

『さんぽ』

みんなが知ってるトトロの曲『さんぽ』がパネルシアターに。

最後はたくさんのどんぐりやまっくろくろすけも出てきたよ!

7月26日 (17).JPG 7月26日 (18).JPG 7月26日 (19).JPG

『おにぎりくんとあいぼううめぼしくん』

おにぎりくんとうめぼしくんは好みや " 焼きおにぎりになりたい " " 焼きうめぼしになりたい " と夢が一緒。

いい相棒だねと話していたのに、離れ離れに。ぼくの相棒は...あれ?誰だっけ?

うめぼしくんはおにぎりくんを探す旅に出ます。

いろいろなことがあり、おにぎりくんと再会出来たうめぼしくん。

何だか心がほっこりするパネルでした♡

7月26日 (20).JPG 7月26日 (24).JPG 7月26日 (25).JPG

『まえをむいてわらって』

毎日いろんなことがあるけど、前を向いて笑っていればいいことがあるよ!という応援ソング。

「みんなも一緒ににっこり」

7月26日 (26).JPG 7月26日 (28).JPG 7月26日 (29).JPG

『パンダがいっぱい』

最後はみんなも立って体を動かして楽しみました!

パンダのお面をかぶった先生達も登場。

パネルのパンダと合わせたら29匹もいました!

7月26日 (30).JPG 7月26日 (31).JPG 7月26日 (32).JPG

楽しい展開であっという間に時間が経ってしまい、もっともっと見ていたいくらい。

きっとあそびに来て下さった皆さんも楽しいひと時を過ごせたことと思います。

パネルと話術のプロ、そして名ピアニストの息のあったパネルシアター。

3人の持ち味が合わさって、素敵なパネルシアターが作り出されるんですね☆

7月26日.JPG 7月26日 (23).JPG

7月26日 (22).JPG 7月26日 (33).JPG 7月26日 (34).JPG

お越し下さった皆様ありがとうございました。

今日、らぴか☆のパネルシアターを見られなかった方、ぜひ12月のウインターコンサートにお越し下さい!

<パネルシアター劇団らぴか☆>プロフィール

2000年、佐々木美香、河原恵利子を中心に結成。かぴら幼稚園で幼稚園教諭として勤務の傍ら、幼稚園、保育園、児童館、学童保育他の施設で数々の公演を行い、喜ばれている。

*池袋いけいけ人形まつり(東京)いいだ人形劇フェスタ(長野県飯田市)に毎年参加 

*学研発行保育雑誌「ピコロ」にオリジナルパネルシアターが多数紹介されています

   2019年07月25日 

今日は同窓会。

かぴら幼稚園では、毎年この時期に午前中は1年生をメインに2~5年生の卒業生、午後は6年生の卒業生の同窓会を行っています。

久しぶりの幼稚園、午前も午後も、卒業生の皆さんは、キラキラした笑顔で園にきてくれました☆

【午前:1~5年生】

まずは朝の歌、礼拝、かぴら幼稚園の歌。

最初は恥ずかしくてあまり声が聞こえませんでしたが、徐々にみんなの声が聞こえてきました。

7月25日 (20).JPG 7月25日 (21).JPG

お楽しみはパネルシアター。

『どっちかな』というパネルで、お題のシルエットはどっちかなぁ?と当てるクイズにみんなも挑戦。

どんどん挑戦するうちに大盛り上がり!

目を細めたり、逆に大きく開くとわかるかもしれないよぉなんてアドバイスをもらい実際にやる姿はとってもかわいかったです♡

7月25日 (22).JPG 7月25日 (25).JPG 7月25日 (23).JPG

7月25日 (24).JPG 目を見開いてます(笑) 見えたかなぁ?

今度は『ジャンケン列車』

曲に合わせて移動し、出会ったお友だちとじゃんけん。

負けたら、勝ったお友だちの後ろにくっついて...どんどん長い列に。

7月25日 (48).JPG 7月25日 (46).JPG 7月25日 (47).JPG

7月25日 (49).JPG 最後の勝負。 チャンピオンは誰だ!

ホールで楽しんだ後は、各クラスに分かれて1人ずつインタビュー。

名前や小学校名、好きな教科や幼稚園の思い出などをしっかりハッキリしゃべる子、ちょっぴり恥ずかしそうな子...いろいろな姿で順番にお話してくれました。

7月25日 (1).JPG 7月25日 (2).JPG 7月25日 (3).JPG

またまたホールに戻って今度はおやつTIME!

みんなでわいわい話をしながら食べました。

7月25日 (26).JPG 7月25日 (4).JPG 7月25日 (5).JPG

1年生のお友だちがメインのため、3月に卒業し、4ヶ月振りというお友だちがほとんどでしたが、それでも久しぶりに会ったみんなは何だか立派な姿に...。

それでもいろいろな場面でまだまだ変わってないなぁと思わせてくれる姿もあり、嬉しくなっちゃいました!

【午後:6年生】

すっかり大きくなった6年生。隣に並ぶと先生の方が小さいような...。

素敵なお兄さん・お姉さんになっていても面影は残っていて♡

さすが!話を聞く姿も立派。歌の声は午前中よりさらに小さかったけど、口元は動いていて微かに聞こえてくる声、聞こえたよ!

7月25日 (27).JPG 7月25日 (29).JPG 7月25日 (6).JPG

午後のパネルシアターは『ふしぎなポケット』7月25日 (31).JPG

黄色とピンクのポケットからビスケットやチョコレートが出てきたと思っていたら...

何と先生達のポケットから本物の食べ物が!

バナナや缶コーヒー、せんべいやどら焼き、チキンなどなど...。

7月25日 (32).JPG 7月25日 (8).JPG 7月25日 (33).JPG

7月25日 (9).JPG 最後は一緒にジュースを飲んじゃった! あぁ~美味しかった(笑)

6年生にもインタビュー。

名前や小学校名、所属クラブ、好きな教科・苦手な教科、今一番楽しいことなどなど...

マイクを持ってしゃべるのでちょっぴり恥ずかしそうな姿もありつつ、でもちゃんと話す姿はさすが6年生だなぁと思いました。

7月25日 (34).JPG 7月25日 (35).JPG 7月25日 (36).JPG

こちらもおやつTIME。和気あいあいとしたひとときでした。

7月25日 (10).JPG 

6年生は年長の時に書いた『タイムカプセル』を配ります。

「うわぁ~」なんて言いながら開封し、でも6年前を思い出す内容にみんなにこにこでした♡

 7月25日 (13).JPG 7月25日 (15).JPG 7月25日 (16).JPG

久しぶりに会ったみんなで記念撮影。

7月25日 (17).JPG きく組

7月25日 (18).JPG ゆり組

7月25日 (19).JPG お母さん達

最後は隣や前に座っていたお友だちと「またね!」と言ってタッチ。

7月25日 (37).JPG

6年生の子ども達から「外であそびたい!」と言う声があがり、急遽ではありましたが時間があるお友だちは " どうぞ " と声を掛けたら...

ほとんどのお友だちがあそんでいました!

それも幼稚園の頃と変わらない姿で、走り回っていたり、久しぶりに会った友だちとも盛り上がってあそぶ姿は本当に微笑ましくもあり、嬉しい姿でした☆

7月25日 (38).JPG 7月25日 (39).JPG 7月25日 (40).JPG

7月25日 (44).JPG 7月25日 (45).JPG

7月25日 (41).JPG 7月25日 (42).JPG 7月25日 (43).JPG

同窓会は卒業した後、なかなか会うことが出来ないみんなに会うことが出来るとっても貴重な1日。

卒業すると何かきっかけがないと幼稚園に行きづらい...なんて声を聞きますが、先生達はいつでもみんなのことを待ってるよ!

ぜひ、いつでも遠慮なくあそびに来てね!

そしていつまでもみんなのことを応援しているからね☆

   2019年07月24日 

今日は毎年、先生達が受けている『救命救急法』の講習でした。

幼稚園の近くにある消防署から救急隊、消防隊の方々が来て下さり、AEDを用いた心肺蘇生法の手順を教えて頂きました。

まずは救命処置の大切さなどの話を聞き、救急隊の方の実演を見て確認。

7月24日 (1).JPG 7月24日 (4).JPG 7月24日 (5).JPG

その後、先生達も実際に練習をしました。

7月24日 (8).JPG 7月24日 (9).JPG 7月24日 (12).JPG

7月24日 (10).JPG 7月24日 (11).JPG 7月24日 (13).JPG

実際に心肺蘇生をするようなことが起きないことが理想ですが、いざという時に少しでも正しい行動できるよう練習することは大切だなと改めて思いました。

子ども達が夏休み中、各部屋の床にワックスをかけたり、シートを洗ったり...。

先生達、頑張ってます!

7月24日 (16).JPG

   2019年07月23日 

個人面談も2日目。

今日もお家の方と担任とで有意義なお話が出来たと思います。

お忙しい中お越し頂き、ありがとうございました。

7月23日 (7).JPG 7月23日 (9).JPG

朝は何だかすっきりしない天気と思っていたら、段々と太陽が出てきて...。

かぴらんど(預かり保育)に来ているお友だちは外あそびを楽しみました。

すると...まさに夏到来☆ セミを発見しました!

よ~く見るとセミの脱け殻も発見!!

子ども達はセミの脱け殻探しも大好き。 

毎年この時期になるとバケツを持った子ども達があちこちで脱け殻集めに夢中。

我先にと脱け殻を見つけ、バケツに入れています。

今年はどれだけ見つけられるかなぁ...(笑)

7月23日 (4).JPG 7月23日 (5).JPG

トカゲも発見! 7月23日 (6).JPG

さつまいもの畑では " 苗返し " という作業を運転手さんが行ってくれました。

さつまいももすくすく生長中です!

7月23日 (1).JPG 7月23日 (2).JPG 7月23日 (3).JPG

   2019年07月22日 

夏休みに入り、個人面談を行います。

担任とお家の方が1学期の様子や2学期に向けて、またお家での様子などなどをお話し、今後の保育に活かしていきます。

今日、面談にお越し頂いた皆様ありがとうございました。

また明日、面談の予定になっている皆様よろしくお願いします。

7月22日 (2).JPG 7月22日 (3).JPG

   2019年07月19日 

4月にスタートした1学期もあっという間に最終日、修業式を迎えました。

新年度は " 初めて " の連続で、期待と同時にどことなく落ち着かなかったり、不安もあったり...。

でも毎日、先生やお友だちと過ごす中で " 楽しいこと " や " 嬉しいこと " " 大好きなこと " を見つけたり、増やしていくことが出来、それとともに幼稚園が " 楽しいところ " であり、 " 大好きなところ " になってくれたと思います。

また、田植えや夕涼み会、造形遊び活動や年長さんは合宿などなど...いろいろな行事をクラスのお友だちと一緒に経験する中でたくさん思い出を作ると同時に大きく成長する姿が見られたことは本当に嬉しいことです☆

明日から長い夏休み。

きっと楽しい予定が待っていると思います。

ケガや病気、事故には十分に気を付けて楽しい夏休みを過ごして下さいね☆

夏休み明け、大好きなみんなに会えることを楽しみにしています ♡

【修業式】

園長先生の話を聞くのもだいぶ上手になりました。

夏休み中のお約束も確認。

みんなが大好きな " ヤッホッホ夏休み " の歌も元気にうたいました!

7月19日 (25).JPG 7月19日 (27).JPG 7月19日 (22).JPG

学期末なのでいつも使っているお部屋や自分のお道具箱の掃除。

みんな一生懸命やっていました。

【年少】

3-20190717 (72).JPG 3-20190717 (73).JPG

【年中】

7月19日 (9).JPG 7月19日 (10).JPG 7月19日 (11).JPG

7月19日 (12).JPG 7月19日 (13).JPG 7月19日 (14).JPG

【年長】

7月19日 (15).JPG 7月19日 (18).JPG

7月19日 (16).JPG 7月19日 (17).JPG

【めだか】7月19日 (1).JPG

今日はめだか組さんは親子の日。

大好きなお母さんが来てくれ、みんな大喜び!

いつもみんなで踊っている『たけのこ体操』や『パイナポー体操』『パンダがいっぱい』を踊って、見てもらいました。

7月19日 (2).JPG 7月19日 (19).JPG 7月19日 (20).JPG

その後は親子紹介をして制作。

お母さんと一緒にパイナップルのお面を作りました。

7月19日 (3).JPG 7月19日 (4).JPG 7月19日 (5).JPG

かわいく出来たのでお母さんも一緒にパイナポー体操を踊りました。

7月19日 (6).JPG

7月19日 (8).JPG

めだか組さんは給食、お母さん達はお弁当をみんなで一緒に食べました。

いつも美味しい給食だけど、大好きなお母さんと一緒だといつも以上に美味しいね☆

   2019年07月18日 

今日はキディさんのお友だちにとって1学期最後の1日、そして親子での活動の日。

いつものように大好きな『アンパンマン体操』や『わ~お!』『たけのこ体操』をしましたが、お家の人がいるとちょっぴり恥ずかしくなっちゃうようで...。先生が1人で踊ることになっちゃいました(苦笑)

7月18日 (1).JPG

その後はお家の人と一緒に制作。

夏休みに使える " 花火 " のうちわを作りました。

7月18日 (2).JPG 7月18日 (3).JPG 7月18日 (4).JPG

7月18日 (5).JPG 最後は紙芝居。みんなで楽しんだひと時でした!

今日はすっきりしない天気だったけど、気温が高かったのでみんな水あそびを楽しみました ♪

年長さんは外で水鉄砲で思いっきりあそんでからの水あそびでした。

7月18日 (16).JPG 7月18日 (6).JPG 7月18日 (7).JPG

7月18日 (8)b.jpgみんなで鉄棒にむかって...「えぃっ!」

7月18日 (17).JPG 水あそびでは先生達が標的に (笑) 

水鉄砲の段階でびっしょりだったのに更にびっしょりに...。

7月18日 (12).JPG みんなで植えた棚田のなえちゃんもこんな天気にも負けず、だいぶおおきくなってきました!

今日は運転手さんにやり方を伝授してもらいながら、各クラスで作った案山子を設置してきました。

7月18日 (9).JPG 7月18日 (10).JPG 7月18日 (11).JPG

また、さつまいもの畑にも行って来ました。

すっかり大きくなっている葉っぱにびっくり!

秋の収穫が楽しみですね☆

7月18日 (13).JPG 7月18日 (14).JPG 7月18日 (15).JPG

   2019年07月17日 

すっきりしない天気が続いている毎日ですが、今日はようやく水あそび!

ずっとお預け状態だった年少さんと年中さんにとって、待ちに待った水あそびでした。

どの学年もプールの中でおもちゃを使ったり、決して広いとは言えない中でも泳いでみたり、中にはお友だちと水を掛け合って楽しんだりとたくさんあそびました。

【めだか組】

7月17日 (14).JPG 7月17日 (15).JPG 7月17日 (16).JPG

7月17日 (17).JPG 「先生2人でかけちゃうよ~」「きゃ~」

【年少】

7月17日 (6).JPG 7月17日 (8).JPG 7月17日 (10).JPG

7月17日 (9)a.jpg 7月17日 (12).JPG 

7月17日 (13)_hp100.jpg 「みんなでまるくなろう!」「いいよ~」

7月17日 (7).JPG 「ぼくにもかして!」

【年中】

7月17日 (5).JPG 7月17日 (1).JPG 7月17日 (2).JPG

7月17日 (4).JPG フェンスの穴に水を入れてます(笑)

7月17日 (3).JPG 「あくしゅ♡」「なかよし ♪」

水あそびの前。

早く水あそびがしたくて、他の学年の姿を見てる子ども達は...

7月17日 (11).JPG 「はやくはいりたいね~」「まだかなぁ...」

【年長】

7月17日 (19).JPG 7月17日 (18).JPG 7月17日 (20).JPG

7月17日 (21).JPG 「なんだかおちつくね~」「そうだね~」

夏のお楽しみの一つの水あそび。

明日も出来るといいね!

【キディ】

今日は登園していませんが、キディさんのお友だちも先日、水あそびを楽しみました。

ちゃんと準備体操をして...。

在園児のお兄さん・お姉さんより小さいプールに入ってあそぶ様子はとってもかわいらしい姿でした♡

7月17日 (1).JPG 7月17日 (2).JPG 7月17日 (3).JPG

7月17日 ).JPG 「ここに入れて!」「いいよ~」

   2019年07月16日 

10月の運動会に向けて、すこーしずつ " 練習 " や " やってみよう! " が増えてきています。

【年長】

体育講師の先生指導のもと行っている組立体操。

今までは " 組立体操に向けて... " だったのが本格的に " 組立体操の練習 "になっています。

自分だけの頑張りではなく、お友だちとの頑張り・協力が大切な組立体操。

本番までにその気持ちを強く持って取り組んでいってくれるといいなぁと切に願っています。

7月16日 (9).JPG 7月16日 (10).JPG 7月16日 (11).JPG

【年中】

" バルーンにふれてみよう! " とバルーンに挑戦した年中さん。

昨年の様子を見ていて、きっとやってみたいという思いがあったはず。

だからこそみんな嬉しくってやる気満々でした。

7月16日 (12).JPG 7月16日 (13).JPG

【年少】

子ども達だけで行う競技のお試し。

説明を聞いて理解できたかなぁ...?  とりあえず " やってみよう! "

何だかお友だちと協力して楽しそうに行っていました。

どんな風になるかは運動会当日をお楽しみに☆

7月16日.JPG 7月16日 (7).JPG

そんな頃めだか組さんはバケツに植えた " なえちゃん " がだんだん大きくなってきたので、かかしを作って飾りました。

これから暑くなってもっともっと大きくなっていくなえちゃんのことを見守ってもらおうね!

7月16日 (2).JPG 7月16日 (1).JPG 7月16日 (4).JPG 

   2019年07月12日 

なかなかすっきりしない天気続きですが、子ども達は元気いっぱい!

外にあそびに行けないかわりにボールプールや大きなふわふわ積み木であそんだめだか組さんと年少さん。

ボールプールの中でたくさんのボールと戯れてあそんだり、寝転んでみたり、積み木に乗ったり...思い思いに楽しみました。

【めだか組】

7月12日 (16)_hp100.jpg 7月12日 (21).JPG

7月12日 (18).JPG 7月12日 (19).JPG 7月12日 (20).JPG

【年少】

7月12日 (12).JPG 7月12日 (13)_hp100.jpg

7月12日 (10)_hp100.jpg 7月12日 (11)_hp100.jpg

【ぐるりんぱ】7月12日 (8).JPG

今日は砂場遊びを予定していたぐるりんぱさんでしたが、絵の具あそびに変更。

大きな紙に筆を持ってお絵かき。

お友だちが自分で持って描いたり、お家の人と一緒に描いたり。

出来上がった作品は早速、飾りました。

7月12日 (4).JPG 7月12日 (2).JPG 7月12日 (1)_hp100.jpg

 7月12日 (7)_hp100.jpg 7月12日 (6)_hp100.jpg 7月12日 (3)_hp100.jpg

7月12日 (9).JPG 「みんな上手だね~!」

   2019年07月11日 

今日はすいかわり。

天気は曇り空でしたが、子ども達はやる気満々!

クラスごとに丸くなって行いました。

目隠しをして、棒を持ってお友だちや先生の声で誘導してもらいながらすいかの前までたどり着いたら...気合いを入れて「エイッ!」

7月11日 (23).JPG 7月11日 (24).JPG

7月11日 (25).JPG 7月11日 (26).JPG

7月11日 (14).JPG 7月11日 (18).JPG 7月11日 (22).JPG

7月11日 (16).JPG 7月11日 (20).JPG 7月11日 (36).JPG

7月11日 (29).JPG 先生も挑戦! みんなが教えてあげないと叩かれちゃうよ~「もっとみぎ~」「まえまえ」

みんなの力で割ったすいか。

まるでカブトムシのように群がり、かぶりつく子ども達。

どのクラスも同じような光景が見られました。

7月11日 (15)a.jpg 7月11日 (17).JPG  7月11日 (19).JPG

7月11日 (21)_hp100.jpg  7月11日 (28).JPG 7月11日 (31)c.jpg

7月11日 (30)b.jpg 7月11日 (32)b.jpg 左:割った直後  右:みんなが食べた後

みんなで割ったすいかの他に、切ってあるすいかも食べました。

ほら、こんなにきれいに食べちゃう子も...(笑)

7月11日 (33).JPG 7月11日 (34).JPG

めだか組さんもすいかわり!

まずはすいかを触ったり、持って重さを感じて...。

そしてみんなで「がんばるぞ~! オー!!」と気合いを入れてスタート。

7月11日 (1).JPG 7月11日 (2)_hp120.jpg

7月11日 (3).JPG 7月11日 (4).JPG 7月11日 (5).JPG

割れたすいかはみんなで食べました。

7月11日 (7)a.jpg 7月11日 (6)a.jpg

そんな頃、キディさんのお友だちはボールプール。

サークル内にたくさん入ったボールの中にダイブ!

7月11日 (8).JPG 7月11日 (9).JPG

大きなふわふわ積み木の上に並べたりしてあそびました。

7月11日 (10).JPG 7月11日 (11).JPG 7月11日 (12).JPG

7月11日 (13)a.jpg先生のエプロンめがけて「エイッ!」

   2019年07月10日 

今日は7月生まれのおともお友だちの誕生会。

ホールに集まってみんなでお祝いしました☆

今月の歌のプレゼントの当番は年長さん。

『勇気100%』の歌を年長さんらしい歌声と姿で聞かせてくれました ♪

7月10日 (1).JPG 7月10日 (2).JPG

みんなからの歌のプレゼントは『すいかの名産地』

かわいい振り付きでうたいました。

7月10日 (3).JPG

7月10日 (4).JPG 今日はめだか組さんも途中から参加しました。

お家の人からの歌のプレゼントは『かもめの水兵さん』

手には水色と白の布を持って、ひらひらさせながらうたってくれました。

歌の後には旗揚げゲームならぬ " 布揚げゲーム "

「青揚げて」「白揚げて」「青下げないで...」とお母さん達が頑張る姿も見せてもらいました!

7月10日 (5).JPG 7月10日 (6).JPG

最後は先生達からのプレゼント。

今月は『ねずみの嫁入り』の劇。

娘のちゅう子を世界で一番立派なお方と結婚させようと旅に出ることにしたねずみの家族。

道中長くなるだろうと隣のちゅう吉も一緒に行くことに。

まず最初に行ったのはお日さまの所。でも、一番立派なのは自分ではないとお日さまに言われ、雲、風、壁の所へ。

どこに行っても一番立派なのは自分ではないと言われ、最後に行った壁には一番立派なのはねずみだと言われました。

そんなこんなでちゅう吉と結婚することになったちゅう子。

2人はお互いを想っていたので大喜びし、結婚式を行ったのでした♡

7月10日 (7).JPG 7月10日 (8).JPG 7月10日 (9).JPG

とっても楽しかった誕生会。7月生まれのお友だちおめでとう☆

また8月が楽しみですね!

   2019年07月09日 

造形遊び活動2日目。

天気はいまいちでしたが、そんなことに負けずおもいっきり楽しんだ子ども達!

【年長】

今日は指でお絵かきをしたきく組さん。

1色好きな色を選んで好きな絵を何枚も描いていましたが、途中からは1色では物足りずいろんな色の絵の具を使って思い思いに描いていました。

7月9日 (19).JPG 7月9日 (20).JPG 7月9日 (26).JPG

7月9日 (27)_hp120.jpg 7月9日 (40).JPG 7月9日 (41).JPG

ゆり組は昨日、虹を描いた絵の具を使って障子紙にひたし染め。

折り方や絵の具の色の組み合わせを変えたり、何度も何度もくり返し染めては洗濯ばさみで干してと楽しんでいました。

7月9日 (24).JPG 7月9日 (25).JPG 7月9日 (30).JPG

7月9日 (28).JPG 7月9日 (29).JPG

その後は...昨日も楽しんだ外での水あそび!

昨日の戦い、再び...という勢いで水鉄砲。

水鉄砲の扱い方が上手になったようで、昨日以上にびっしょりになった先生達でした。

*水あそびの写真が少ないのはカメラを向ける先生にも容赦なく水が飛んでくるからです。(笑)

7月9日 (31).JPG 7月9日 (32).JPG 7月9日 (33).JPG

【年中】

年中さんはどちらのクラスも大きな紙に絵の具でお絵かき。

ひばり組はみんなで海の中を上手に描いていました。

7月9日 (17).JPG 7月9日 (18).JPG 7月9日 (8).JPG

その後、外での水あそび。

鉄棒にぶら下がった的に水鉄砲で的あて。 

たくさん水が当たるとだんだん紙が破けてきたよ~。

7月9日 (10).JPG 7月9日 (11).JPG

7月9日 (12).JPG 7月9日 (13).JPG 7月9日 (14).JPG

砂場での泥あそびも楽しみました。

7月9日 (15).JPG 7月9日 (16).JPG

【年少】

年少さんも今日は水鉄砲に挑戦!

最初は水鉄砲の扱い方を教えてもらい、上手に出来るようになったら鉄棒にぶら下がった的めがけてみんなで " シュッ! " 水がなくなると急いで水を入れて何度も楽しんでいました。

7月9日 (21).JPG 7月9日 (22).JPG 7月9日 (23).JPG

7月9日 (35).JPG 7月9日 (36).JPG 7月9日 (34)_hp120.jpg

7月9日 (37).JPG 7月9日 (38).JPG

【めだか組】

めだか組さんは魔法使いに変身!

水が入ったペットボトル。みんなが「ちちんぷいぷい~」と魔法をかけて振ると...。

あっ!水がジュースみたいになったよ☆

7月9日 (1).JPG 7月9日 (2).JPG 7月9日 (3).JPG 

7月9日 (4).JPG 「いただきま~す!」 ゴクゴクゴク...

めだか組さんも裸足で砂場あそび。

裸足で砂や水の感触を楽しみました。

7月9日 (5).JPG 7月9日 (6).JPG 7月9日 (7).JPG

   2019年07月08日 

今日と明日は造形遊び活動第2弾!

前回は廃材や段ボールでのあそびを楽しみましたが、今回はダイナミックに絵の具や泥あそび、水あそびを楽しみます。

その中で10月の運動会の時に園庭門に飾る『がんばる門』の色ぬりもみんなで行いました。

【年少】

『がんばる門』

いろいろなことが初めての年少さんにとって、" 手で絵の具をぬる " ことも初挑戦。

先生にやり方を聞いて、早速スタート。

最初はゆっくりと...でもだんだん楽しくなってスピードアップ!

あっという間にぬれちゃって物足りない感じでした。

7月8日 (12).JPG 7月8日 (11).JPG 7月8日 (13).JPG

7月8日 (14).JPG 7月8日 (15).JPG

今度はそのまま外に出て色水あそび。(ベビーバスの中にはそれぞれいろんな色の水になってます)

お家から持ってきたカップやペットボトルを使い、色水をすくって色を楽しんだり、自分にかけてみたり...。

7月8日 (22).JPG 7月8日 (24).JPG 7月8日 (25).JPG 7月8日 (23).JPG 「オレンジジュースみたいだね!」「おいしそうでしょ ♪ 」

絵の具の中に足を入れて、白い紙の上を歩いてみたよ。

ほら、足跡の道が出来た~!

7月8日 (28).JPG 7月8日 (29).JPG

【年中】

年中さんはまずは各クラスで。

大きな紙にみんなで絵を描き、それを外に持ってきて絵の具でぬって作品を完成させたり!

7月8日 (6).JPG 7月8日 (8).JPG 7月8日 (9).JPG

7月8日 (7).JPG 「あしにもぬっちゃえ~!」

『がんばる門』

やはり経験のある子が多い年中さんの色ぬりはスピーディー。

中には1本の指でぬる子もいましたが...。(笑)

あっという間にぬれてしまい予定外の所までぬってしまう子もいる程でした。

7月8日 (26).JPG 7月8日 (27).JPG 7月8日 (30).JPG

がんばる門の色ぬりが終わったら、さあ外であそぶよ~!

カップを使っての色水あそびもいいけど、水鉄砲が人気☆

勢いよく出る水を見て喜んでいる姿がかわいかったです。

7月8日 (37).JPG 7月8日 (38).JPG  

【年長】

年長さんもまずは各クラスで。

きく組はお友だちと一緒に白い紙に、白いクレヨンでおえかき。

何を描いているのかなぁ...。

7月8日 (19).JPG 7月8日 (20).JPG 7月8日 (21).JPG

絵が描けたらみんなで絵の具ぬり。

うわぁ~絵が浮かび上がってきたよ!

7月8日 (31).JPG 7月8日 (32).JPG 7月8日 (33).JPG

ゆり組は絵の具が入ったカップと綿棒を持って大きな紙の上に...。

みんな黙々と作業しています。(笑)

7月8日 (16).JPG 7月8日 (17).JPG

あぁ~虹だ☆ 綿棒でひたすら点々で色をつけ、虹を描いていたんですね!

7月8日 (34).JPG 7月8日 (35).JPG 7月8日 (36).JPG

『がんばる門』

がんばる門の色ぬりを最後に行うのは年長さん。

さすがに慣れたものです!

みんなでがんばる門に群がったと思ったら、あっという間...以上の早さで終わらせてしまいました。

7月8日 (39).JPG 7月8日 (49).JPG 7月8日 (50).JPG

手で色ぬりをしたので、手が水色に...。

7月8日 (40).JPG 「ゾンビだぞ~!」

もちろん年長さんも色水あそび。

我先に水鉄砲を持つ子、自分で持ってきたカップなどであそぶ子と様々。

中には水鉄砲を2本、3本と持つ強者もいました。(笑)

7月8日 (41).JPG 7月8日 (42).JPG 

7月8日 (43).JPG 7月8日 (44).JPG 7月8日 (45).JPG

 7月8日 (46).JPG 7月8日 (47).JPG

最初は空に向けて水鉄砲を発射していたはずなのに...

気付いたら何だか先生達がターゲットに。

この時と言わんばかりに先生達を狙ってくる子ども達の目はまるでハンターのようでした。(笑)

おかげで先生達もみんなに負けない位びっしょり... 総着替えでした。

7月8日 (48).JPG 「先生だって負けないぞ~!」

【めだか組】

めだか組さんも絵の具あそび。

ビー玉に絵の具をつけ、紙の上を転がすと...うわぁ模様が出来た☆

7月8日 (1).JPG 7月8日 (2).JPG

早速みんなも挑戦。コロコロ転がるビー玉を目で追いながら楽しんでいました。

7月8日 (3).JPG 7月8日 (4).JPG

 こんな風に出来たよ☆7月8日 (5).JPG

   2019年07月05日 

昨日は雨で行けなかった年長さんのじゃがいも掘り。

今日は無事に行くことができました。

雨の後で畑の泥が水を含んだ状態でしたが、そんなことにも負けず、シャベル片手に頑張って掘った年長さん。

みんな掘ることに真剣 (笑)

土の中からじゃがいもが見えると、掘るスピードがさらにUP!

掘れたじゃがいも片手の嬉しそうに「みて~!」と見せてくれました。

7月5日 (14).JPG 7月5日 (22).JPG 7月5日 (15).JPG

7月5日 (16).JPG 7月5日 (18).JPG 7月5日 (17).JPG

7月5日 (19).JPG 7月5日 (20).JPG 7月5日 (21).JPG

真剣に頑張って掘った分、おみやげもいっぱい!

袋いっぱいのじゃがいもに「おもたい...」と言いながら運んでいました。

頑張って掘ったじゃがいもはきっと格別な味のはず☆

美味しく食べてね!

めだか組さんも園庭の花壇で育てたじゃがいもを掘りました。

先生の話を聞いて早速、じゃがいも掘りスタート!

かわいい手で頑張って掘りました。

掘ったじゃがいもはビニール袋に入れておみやげ☆

年長さんが掘ってきたじゃがいもも入れたので、めだか組さんには重くて持てない位のおみやげになりました。

7月5日.JPG 7月5日 (7).JPG 

7月5日 (8).JPG  7月5日 (9).JPG 7月5日 (10).JPG

7月5日 (11).JPG 「いっぱいいれてね~」

【ぐるりんぱ】

ぐるりんぱさんは親子でシャボン玉 ♪

お家の人が吹いてくれた大きなシャボン玉やたくさんのシャボン玉を追いかけてあそんだり、初めてシャボン玉を吹けたというお友だちがいたり...。 

親子ならではの姿が見られました。

" シャボン玉 " の歌もうたいましたが、歌詞のように屋根まで飛んでいくシャボン玉もありました☆

7月5日 (1)_hp120.jpg 7月5日 (3).JPG 7月5日 (2).JPG 

 7月5日 (5).JPG 7月5日 (6).JPG 7月5日 (4)_hp120.jpg

ぐるりんぱさんのシャボン玉を見ていためだか組さん。

7月5日 (12)_hp120.jpg先生の所にやって来て、両手を合わせて「かして~」

7月5日 (13).JPG 「まって まって~!」

   2019年07月04日 

雨で外に行けなかっためだか組さん。

今日は廃材であそびました。

ヤクルトの容器を2つつなげて、シールをたくさん貼ってマラカスを作りました。

シールを貼る姿は真剣そのもの。

出来上がったマラカスはカチャカチャ音が鳴って楽しい☆

せっかくなのでマラカスを持って、『おもちゃのチャチャチャ』に合わせて振ってみました!

7月4日 (4).JPG 7月4日 (5)_hp120.jpg 7月4日 (6).JPG

7月4日 (8).JPG 7月4日 (7).JPG

7月4日 (10)_hp120.jpg ラーメンカップはやっぱり被りたくなるね ♪

年少さんは2クラス合同でお弁当を食べました。

みんなで食べるとお弁当がいつも以上に美味しく感じるね☆

7月4日 (1).JPG 7月4日 (2).JPG

7月4日 (3).JPG 歯みがきも一緒にしたよ!

   2019年07月03日 

今日は年中・年少さんがじゃがいも掘りに行って来ました。

鳩山にある無農薬の畑で育ったじゃがいも。

子ども達はシャベル片手に頑張って掘りました。

7月3日 (1).JPG 7月3日 (2).JPG 7月3日 (3).JPG

7月3日 (11).JPG 7月3日 (12).JPG 7月3日 (13).JPG

7月3日 (5).JPG 7月3日 (6).JPG

7月3日 (7).JPG 7月3日 (8).JPG 7月3日 (4).JPG 

7月3日 (9).JPG 「こんなにほれたよ~!」

持って帰ったじゃがいもはどんな風にお料理されるのかなぁ?

美味しく食べてね!

じゃがいも掘りに行かなかった年長・めだかさんは今年度初めての水あそびを楽しみました。

【年長】 7月3日 (19).JPG

経験のある年長さんは水あそびを楽しみにしていた分、いろんなことがスムーズ。

人数も多く、体も大きくなっているので何だかみんなでプールに入るとちょっと狭そう...。(笑)

でも揉めることなく、お友だちと一緒にキャッキャッと楽しんでいました!

7月3日 (14).JPG 7月3日 (15).JPG 7月3日 (16).JPG

7月3日 (18).JPG 7月3日 (20).JPG 7月3日 (17).JPG

【めだか】 7月3日 (21).JPG

初めてのプールなので、まず、年長さんの様子を見学。 楽しそうな姿を見て、" みんなも入ってみよう! "

大きなプールもへっちゃら。ジョウロやバケツを使って楽しみました。

7月3日 (22).JPG 7月3日 (23).JPG

7月3日 (24).JPG 7月3日 (25).JPG

暑い日のお楽しみはやっぱり水あそび ♪

これからもみんなでお約束を守って楽しくあそぼうね☆

   2019年07月02日 

今日は笹送り。天気が心配だったのでみんなはテラスから参加。

日曜日に行われた夕涼み会の時に飾った短冊を燃やし、煙にみんなの願いを込めました。

7月2日 (2).JPG 7月2日 (3).JPG 7月2日 (4).JPG

まずは『たなばたさま』の歌をうたいます。

そして燃やす前にどんな願い事があったのかちょっと紹介。

" デザイナーになれますように☆ "

" プリキュアになれますように☆ "

" スーパーにいけますように☆ "

いろんな願いがいっぱいつまった短冊。

火がつき、煙が...。 もっと燃えるように『燃えろよ燃えろ』の歌もうたいました。

7月2日 (5).JPG 7月2日 (6).JPG 

だんだん火が大きくなり、煙も高く上がっていきます。

最後はみんなで手を合わせてお願いをしました☆

7月2日 (8).JPG 7月2日 (7).JPG

きっとみんなの願いが空に届いたはず! 叶うといいね☆

7月2日 (1).JPG めだか組さんは粘土あそび。

両手で粘土を包み込んで上手にコロコロしたり、粘土板の上で転がしたり。

おだんごを作ったり、オラフを作ったり、バナナを作ったり...。

上手に楽しんだめだか組さんです!

カレンダー


月別アーカイブ


最近のブログ記事

らぴか☆パネルシアターコンサート
同窓会
真剣に取り組みました
個人面談2日目
個人面談1日目
やっほっほ~夏休み!
今日も元気いっぱい☆
水あそび だ~いすき!
早くも...
雨の日だって!

カテゴリ


検索