埼玉県坂戸市の幼稚園「学校法人信証学苑 かぴら幼稚園」のホームページです。

お問い合わせフォーム

かぴら日記

   2016年10月31日 

かぴらでの「エビカニクス」人気は、まだまだ冷めません☆
朝のラジオ体操の前に、予告もなしに「エビカニクス」の曲を流したところ、園庭にいた子ども達は、中央に集まってきて、ノリノリで踊りだしました。元気いっぱいに踊る姿にこちらも楽しい気分に。その後のラジオ体操でもしっかり体を動かすことができました。そして、最後は、園庭をぐるぐると走ります。12月のマラソン大会に向けて、がんばるぞ~!オ~!

20161031 (5).JPG20161031 (7).JPG20161031 (10).JPG20161031 (12).JPG20161031 (14).JPG20161031 (15).JPG20161031 (18).JPG20161031 (19).JPG20161031 (17).JPG

   2016年10月29日 

しばらく玄関ホールに飾ってあった大きなオレンジ色のカボチャを使って、ハロウィンのカボチャのランタンを作りました。中身をくりぬいて、中にろうそくを入れると素敵なランタンの出来上がり。正課の英語の時間には、カナダ人の講師の先生からアメリカやカナダでのハロウィンの話を聞きました。英語の課外教室では、講師の先生は、海賊に変身。子ども達もハロウィンのデコレーションをした手作りの帽子を作ってかぶり、ハロウィン気分満点のレッスンでした。

20161028 (9).JPG20161028 (3).JPG20161027 (31).JPG20161027 (39).JPG20161027 (37).JPG20161028 (2).JPG20161028 (12).JPG20161028 (19).JPG20161028 (17).JPG

   2016年10月27日 

10月の誕生会も、盛りだくさんの内容で楽しい時間を過ごしました。パパとママからの歌のプレゼントは、「つき」。♪でた~でた~つきが~♪で始まるこの歌を子ども達もフリをつけて歌ってみました。そして、先生たちの出し物は、組立体操☆運動会での年長さんに負けないように先生たちも真剣でした。そして、かぴらのママ達の有志グループ「はっぴーまま」さん達のクイズやマッジクに子ども達は大喜び。「チチンプイプイ~☆」の呪文がとっても上手になりました。最後の「エビカニクス」は、運動会の全体遊戯だった曲。ママ達も子ども達も先生達もノリノリで盛り上がりました。キラキラ赤いかんむりをかぶった10月生まれの子ども達は、小ガ二、小エビのようでした。

20161027 (1).JPG20161027 (6).JPG

20161027 (10).JPG20161027 (18).JPG

   2016年10月26日 

未就園児が主役の「ちびっこうんどうかい」。雲一つない青空が広がり、素敵な運動会日和となり、園庭には、大勢のお友達がおうちの方と一緒に来てくれました。体育の先生の親子体操や、たけのこ体操・「わぉ」で楽しく体を動かした後は、かけっこ、玉入れ、そして障害物走にも挑戦。パパやママと一緒に笑顔で参加している姿があちこちでみられました。体を動かしていい汗をかいた後は、年長児の鼓笛隊演奏演技を観覧。カッコイイ年長のお兄さん、お姉さん達の姿に参加してくれたお友達も気になるようでした。
最後は、皆で大きな輪になって仲よく「さようなら」をして、楽しかった「ちびっこうんどうかい」を締めくくることができました。ご参加下さった皆様ありがとうございました。

20161026 (6).JPG20161026 (17).JPG

20161026 (22).JPG20161026 (23).JPG

20161026 (24).JPG20161026 (33).JPG

20161026 (37).JPG20161026 (1).JPG

   2016年10月25日 

年長児と年中児は、秋が深まる里山の畑にさつまいも掘り行ってきました。シャベルや手を使って土を掘ると紅色のおいもが出てきて、子ども達は大喜びでした。細長い一本を慎重に手を使って掘りだしたり、次から次に掘りだしてあっという間にいもの山ができている子もいました。複数のいもが連なった形で引き抜くように掘りだして周りの子ども達からも「大きい☆」との声が上がる子もいました。おみやげに持ち帰ったおいもは、どんな料理に変身したのか、明日報告をきくのが楽しみです。

20151025 (2).JPG20151025 (11).JPG20151025 (6).JPG

20151025 (8).JPG20151025 (13).JPG20151025 (18).JPG

20151025 (17).JPG20151025 (21).JPG20151025 (15).JPG


 お兄さんお姉さん達がさつまいも掘りに出かけた間、年少組は、近くの公園に歩いて遊びに行きました。体育の先生と一緒に公園の広場で楽しく体操したり、公園の遊具で色々と遊んでみんなニコニコのお出かけになりました。

   2016年10月24日 

素晴らしい秋晴れの空の下、全学年にめだか、キディの2歳児の子ども達も加わって園庭で『うんどうかいごっこ』を楽しみました。
各学年をミックスして三つに分かれて、円を作ったら体操やお遊戯です。本番さながらに元気いっぱいだったのが、全体遊戯「エビカニクス」☆未就園児教室2歳児のお友達もノリノリでした。年少のお遊戯は、年中児も年長児もけっこうわかっていて、一緒に踊ってもらい年少児達は、満足げなニコニコ笑顔でした。そして、どの子も張り切っていたのが、バルーン☆。皆でバルーンをひっぱったり、振ったり、持ち上げたり、形もきれいにできて見事でした。全学年で男女対抗の綱引きもなかなかの迫力でした。毎年、運動会最後を飾る年長リレーを、今日は年長と年中で交互に走りバトンつなぎました。余裕の走りっぷりの年長児と負けないぞと気合はいった年中児の走りに大いに盛り上がりました。2歳児の子ども達は玉入れも練習。水曜日の「ちびっこ運動会」(未就園児が主役の運動会)が楽しみです。そして、年長児と年中児のリレーをみた年少児達も、直線でいったりきたりするリレーに挑戦。みんなやる気満々でした。
全学年であらためて楽しかった運動会の感動や喜びを共有することができました。

20161024 (1).JPG

20161024 (7).JPG20161024 (21).JPG

20161024 (29).JPG20161024 (32).JPG

20161024 (30).JPG20161024 (31).JPG

20161024 (35).JPG20161024 (37).JPG

   2016年10月18日 

昨日の雨から一転、汗ばむほどの陽気となりました。子ども達が楽しみにしていたふれあい動物園には、ぴったりの日和で、学年毎に園庭に出てきた子ども達は、どの子も待ちきれない様子でした。動物園の方から動物を抱いたり、エサをあげるときのやりかた、してはいけないことを教えてもらい、各コーナーを回ります。人気の乗馬体験は、お手伝いのお父さんたちに持ち上げて背に乗らせてもらいますが、乗ってみるととその高さにちょっと緊張。嬉しくて、誇らしくて笑顔の子もいれば、真剣な顔つきで馬の背に揺られている子もいます。珍しい動物を間近で見せてもらコーナーでは、首にヘビをまかせてもらったり、赤ちゃんハリネズミに触らせてもらいました。とても小さくてかわいいひよこやはつかねずみも、人気です。そうっともちあげる加減がわからず手が出せない子もお手伝いのお父さんや先生に掌にのせてもらい、体を固まらせるようにして大事にもっている姿がかわいらしかったです。そして、園庭の中央部に設置されたふれあいコーナーには、色々な動物がいて、家からもってきた野菜をあげたり、うさぎやモルモットなどは、だっこしたりできます。上手にえさをあげられる子もいれば、意気込んで近くにはいくけど、動物が寄ってくると逃げてしまったり、子ども達の様子も色々ですが、どの子も動物たちには、興味深々。どうしても、中にいるのが怖くて外に出た子達も柵越しにエサをあげていて、その子なりに動物たちとのかかわりがもてて嬉しかったです。

20161018 (6).JPG

20161018 (8).JPG

20161018 (25).JPG20161018 (40).JPG

20161018 (38).JPG20161018 (37).JPG20161018 (41).JPG

20161018 (7).JPG20161018 (16).JPG

20161018 (18).JPG20161018 (29).JPG

20161018 (11).JPG20161018 (34).JPG20161018 (42).JPG

   2016年10月15日 

素晴らしい秋の一日となりました。園庭のイチョウも色づきはじめ、青空とのコントラストがとてもきれいです。黄金色に色づき、地面が黄色の絨毯を敷き詰めたようになるのも、もうすぐです。園児たちが散ったイチョウの葉を嬉々として拾い集め、遊ぶのが、園の秋の風物詩で、今から楽しみです。

静かに秋が深まる中、今年も園児募集の時期となりました。ただいま、平成29年度入園募集要領を配布しております。来年度も活気ある、笑顔いっぱいの園となるよう、大勢の方にかぴら幼稚園を知って頂きたく、ご案内いたします

募集要領について、窓口配布のほかにも、郵送も行っていますのでお気軽に電話ください。また、入園案内・説明会を19日(水)10:00より行います。詳しくは、園ホームページ、または電話にてお問合せ下さい。..

.049-286-9021(月~金8:30~17:00)
http://www.kapira.ed.jp/

   2016年10月14日 

運動会の興奮さめ寄らぬ今日この頃、年長の今日の主活動は、正課の体育と英語の二本立てでした。年長児達は、運動会を終え、緊張感から解放された安堵感とやりきった満足感からか、自信に満ちて伸び伸びと楽しそうに日々の活動に取り組んでいます。
園では、カナダ人の英語講師の指導で年少組から生きた英語に親しむ機会を設けています。今日のレッスンでは、ハロウィーンにちなんだ絵本が登場。モンスターの絵にドキドキしながら先生一緒に元気よく「Go away!」(いなくなれ!)とシャウトしていました。園庭では、気持ちの良い秋の陽気の中で体育の時間、講師の先生の指示に体を動かすのが楽しくてしょうがないといった様子でした。
講師の先生は、指導の時間だけでなく、子ども達の自由遊びにも加わったり、お昼を一緒に食べることもしてます。今日は、園庭にでていた年少児達とともにおにごっこや砂場遊びを楽しみました。講師の先生との指導の時間以外でのふれあいも大切にしています。

20161014 (6).JPG

20161014 (14).JPG20161014 (12a).jpg

20161014 (21).JPG20161014 (15).JPG

   2016年10月13日 

爽やかな秋晴れのもと、稲刈りを行いました☆
子ども達が6月に田植えした棚田は、すっかり様変わり。黄金色に色づいた稲穂が、たわわに実って、頭をたれています。風が吹くとワサワサと波打ってきれいでした。
お手伝いのお母さんの手を借りながら、一人ひとり鎌を使って稲を刈ります。葉先がチクチクしたり、枯草のような香ばしいにおいがしたり、稲をザクザクと鎌で切る感触が面白かったり、色々な感覚に刺激を受けます。刈り取った稲を束ねたものを一人ひとり抱えて記念写真を取りました。田んぼのお世話をして下さっている棚田の会の方々が口々に今年は豊作だとおっしゃっていましたが、抱えた稲束のずっしりとした重さにその言葉を実感しました。
収穫したもち米を使って、後日、餅つきを行います。杵とうすを使って蒸したもち米をついてつくる本物のお餅の味は格別です。自然の恵みに感謝して皆でいただこうと思います。
そして、田んぼやその周りには、バッタやとんぼなど色々な虫がいて、子ども達は虫取りも夢中になっていました。実りの秋を満喫した一日でした。

20161011 (5).JPG20161012 (12).JPG

20161012 (35).JPG20161012 (5).JPG20161012 (17).JPG

20161012 (34).JPG20161012 (33).JPG

20161012 (54a).jpg20161012 (35).JPG

20161012 (29).JPG

   2016年10月12日 

 1日延びたけれど、皆が楽しみにしていた運動会、盛大に開催されました。ワクワクして瞳を輝かせて園庭に集合した園児たち。
 開会式から始まって、各学年それぞれの競技・演技だけでなく、お父さん、お母さん、お兄さん、お姉さん、弟さん、妹さん、おじいちゃん、おばあちゃんも参加する競技があり、皆で楽しみ、盛り上げた運動会でした。
 年少組は、元気いっぱいのお遊戯や微笑ましいかけっこなどで会場は笑顔いっぱいに。年中組は、晴れがましい顔つきで取り組んだバルーンや障害物走などみているほうが元気をもらいました。そして、最年長の年長組は、一学期から練習を少しずつ重ねてきた組立体操や鼓笛隊、いい意味での緊張感の中、高い集中力をみせ、立派な演技・演奏を披露しました。綱引きやクラス対抗リレーでは誰もが真剣、人ひとりの頑張りが輝いていました。最後のリレーでは、会場全体が一つになって熱い声援が響きました。温かく、そして清々しい気持ちになった運動会でした。

   2016年10月06日 

運動会本番もうすぐです。園庭での練習のエピソード。年少児が年中のバルーンの練習を興味をもって見ていると、年長児達もやってきて、とても嬉しそうに見入っていました。去年、自分たちがやって楽しかったバルーンを思い出してか、体も一緒に動いていました。

   2016年10月04日 

久しぶりの青空のもと、運動会の予行練習を行うことができました。日中は気温も上がりましたが、朝一番、園庭に出たときは、爽やかで、晴れ晴れした気分になりました。雲がすっかり秋の風情で、刻々と変わっていく様子がおもしろかったです。

20161004 (6).JPG

20161004 (1).JPG

20161004 (7).JPG

   2016年10月03日 

運動会までラスト一週間。雨模様の曇り空とは対照的に、子ども達の気持ちは、盛り上がってきています。ホールでの練習も元気いっぱい。年中組がバルーン演技をはじめると、黄色と赤の鮮やかな花がホールいっぱいに咲きました。

カレンダー


月別アーカイブ


最近のブログ記事

エビ☆カニ☆大好き☆
Halloweenのカボチャのランタン
10月の誕生会☆
☆ちびっこうんどうかい☆
実りの秋☆
『うんどうかごっこ』
祝☆ふれあい動物園開催☆
平成29年度園児募集要領を配布しています。
充実感☆
実りの秋☆

カテゴリ


検索