HOME > かぴら日記 > 2015年12月14日
土曜日は40年以上続くかぴら幼稚園伝統卒業ハイキングでした。二日前までは、雨マークのついていた天気予報が、一気に好転、当日は穏やかな登山日和になりました。年長児全員参加で、みんなで元気いっぱい、771mの山頂を踏むことができました。登りも下りも、林道(車道)を歩く部分もあれば、時には手も使って登ったり、降りたりしないといけない本格的な登山道を、クラスの仲間と励ましあいながら歩きました。頂上からの大展望、そしてあったかいコーンスープのホッとして、元気のでる味は、忘れられない思い出になりました。スカイツリーよりも高い山に自分の足で登り、そして、登山口と反対側の谷に下山しました。ゴールにたどり着いた時はどのこも誇らしげで、充実した顔つきをしていました。今年も、園児の有志のお父さん方、地元大学山岳部関係者および地主の皆さんのご支援を頂き、無事に終えるでき、深く感謝しています。
カレンダー
月別アーカイブ
最近のブログ記事
![]() |
卒業ハイキング☆ |
カテゴリ
検索