未就園児親子教室では、今年度最後の日に、仲良くなったお友達といっしょに白玉だんごをつくりました。
普段遊ぶ粘土は、お団子を作っても本当にはたべられませんが、今日の白玉団子は、コネコネ くるくる お団子になったら、お湯でゆでて、みんなでおいしく頂きました☆
お別れ交換会では、お世話になった年長さんに、年中・少児がすいとんを作って、みんなで一緒に食べました。
すいとんをこねこね、くるくるまるまめます。年中・少さんが仲よく作ってます。
年長組が園バスで遠足です。今日は、川越の美術館見学です。やなせたかしの原画展に行ってきました。
美術館ではちょっと緊張したけれど、館員さんのお話もいろいろと聞くことができて、興味深かったです。
なかなかみれない絵本の原画、絵本の絵を違う魅力を感じたようです。
未就園児教室「キディ」のお友達のまめまきの思い出です。
まずは、お面づくりから。黄色い丸い紙に黒い小さな丸い紙を貼っていくと、可愛いオニの顔になりました☆
新聞紙で豆まきの豆(ちょっとサイズは大きいけれど。。。。)をつくって、まめまきごっこもしました。
大好きな体育指導の時間。
今日は、ホールでの活動です。
運動の前の柔軟体操。
先生に負けないぞ!と真剣な年中さんです。
年長組が園外保育で、川島町の公園に行きました。
幼稚園の大型遊具よりもさらに大きい遊具や滑車滑りなどがあり、
「はい、行っていいですよ」といった途端、蜘蛛の子を散らすようにどの子も遊具に向かった駆け出していきました。
いくら遊んでも遊びあきないようで、お弁当の後も、夢中になって遊んでました。
全園児が園庭に集合して、かぴら幼稚園のまめまきのはじまりはじまり☆
各学年、自分たちで作った鬼のお面や衣装を身につけて、園庭のフェンスの方をむいて、
豆まきです。自分の心の中の弱虫おにやおこりんぼ鬼、いじわるおにや泣き虫おにを追い出すように、
大きな声で「おにはそと!!」といって豆をまきました。
すると、園舎の方からおに達がやってきて。。。。
子供たちは、手にもった豆をおににむけてなげつけます。
そこにやってきた福の神、おにたちを集めて注意をしました。
よくよくはなしを聞いてみると、かぴらにきたおには、こどもたちと遊びたかったのでした。
その後は、おにさん達と記念写真をとったり、一緒に遊んでみたり、たのしい時間をすごしました。
カレンダー
月別アーカイブ
最近のブログ記事
2月のお誕生会☆ |
もうすぐひなまつり |
年中 体育指導 |
折りたたんで、ハサミでチョキチョキ |
想い出の通園リュック |
虹色なわとび |
日和田山に行きました |
おたのしみ☆ |
ドキドキするね☆ |
お別れ交換会 3 |
カテゴリ
検索