こんなおいしそうなお餅ができるには、
まず、前日、もち米を研ぎ、一晩水に浸します。
当日、せいろを用意し、もち米を蒸し上げます。
園では、かまどと薪を使い、羽釜でお湯を沸かし、その上にせいろを積んで、蒸します。
運転手さんが、火の番をしてくれます。
蒸している途中のお米は?
めだかちゃん達、興味深々です。
さあ、蒸しあがりました。いよいよ、うすにやわらかくなったもち米をいれます。
まずは、こねです。この作業、地味ですが、力がとても入ります。
そして、米粒をつぶすこの作業をおろそかにするとおいしいお餅はつき上がりません。
お父さん達、頑張って☆
いよいよ、杵を振り上げて、つきます☆
ぺったん、ぺったん 気持ちの良い音が響きます。
お父さんたち かっこいい!!
学苑長先生も負けてはいません☆
さあ、つき上がりました。
真っ白で、ほわほわ、
こんなに伸びま~す。
ボウルにとったつきたてのお餅 「いい匂い!」
そして、きなこ餅の山の出来上がり。
どれにしようかな☆
カレンダー
月別アーカイブ
最近のブログ記事
いしや~き~いも~☆ |
年長鼓笛演奏会 イン ワカバウォーク |
ふれあい動物園 |
うんどうかいごっご☆ |
運動会の余韻。。。 |
実りの秋 |
風にも負けず |
かわいい応援団☆ |
おいしいね☆ |
製作中。。。 |
カテゴリ
検索
<< 前の記事 | | 次の記事 >> |