今日は、めだか組・いちご組さんの『保育参観』が行われました♪
まずは、朝の集まりをしてから、おやつを食べてエネルギーをチャージ!
そして、今日のお楽しみ「親子制作」では、
オリジナルのパラシュートを作りました(^_-)-☆
マジックで好きな絵を描いたり、
お家の方に「描いて~!」とリクエストしたり、
シールでペタペタ貼って模様にしたり、
パラシュートの紐や重りになる部分は、お家の方がバランスをみて
仕上げてくれました(^^♪
完成後は、パラシュートを持って飛ばしみたり
お庭でたくさん遊びました!
たくさん遊んで大満足!
最後は、みんなでお帰りのご挨拶をしました。
♪ ♪ ♪
保育参観で、「幼稚園でのいつもと変わらない姿」を
見て頂くことは、なかなか難しいことです。
ですが今日は、お部屋の中では戸惑っていた子も、
お庭に出ると、楽しそうにいつも以上の笑顔を見せてくれました。
それだけで、今日の保育参観は大成功!!!
ステキな時間をありがとうございました♡
(担当:めだか組・いちご組担任)
朝のお集まりの時から「今日は絵の具あそびをするよ~!」と伝えていたので、
"まだかな?まだかな?"とワクワクないちご、めだかさん♡
先生のお話をとっても静かに聞いていたので、職員もビックリ!!!
「さぁ、始めてどうぞ~☆」
「・・・・?」 なかなかスタートしないお友だち。
先陣を切って一歩踏み出してくれたお友だちを、
みんなで見守っていました♡
絵のぐが付いた足の裏はツルツル滑って、それがまた楽しい~!
と、次々に大きな紙の上を歩きだしていました。
初めは絵の具に抵抗を見せていたお友だちも、徐々に慣れてくると
筆や刷毛や手のひらを使うようになって大きな紙があっという間にカラフルに☆
クラス愛を込めて『いちご』と『めだか』を描いて見たのですが
画力が足りず・・・
それでも「いちご!」と応えてくれる優しいお友だち♡
絵の具遊びはどんどんヒートアップ!!
「先生の足に描いてあげる~☆」
「お友だちのお顔も絵の具だらけだ~!」
全身を使い楽しむことができました!
絵の具の色の混ざりに気がつく子もいたり、匂いを嗅いでみる子いたので
視覚、触覚、嗅覚、など五感をたくさん刺激されたのだなぁと感じました。
今はまだまだ小さな一歩のお友だち。
これからもたくさんの経験、体験をして一歩ずつ進んでいきましょう!
職員一同、子どもたちの成長を全力でサポートして参ります♡
(担当:いちご・めだか担任)
もうすぐ敬老の日♡
今日は、幼稚園近くの郵便局まで行き、
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに宛てたハガキを投函してきました。
☆・・・☆・・・☆・・・☆
どのようにして遠いところにもハガキが届けられるのかお話を聞きました。
そして、ポストにハガキを投函!
しっかりポストに手が届く年長さん、さすがですね(^^♪
☆・・・☆・・・☆・・・☆
郵便局の方に「よろしくお願いします」とご挨拶をすると、
職員さんもお客さんたちも手を振ってくれて、みんなでニッコリ(^^♪
先生に手伝ってもらい、自分のハガキをポストに入れました。
☆・・・☆・・・☆・・・☆
年中組さんが、年少組さんと手を繋ぎ、郵便局まで一緒に歩いてくれましたよ。
年中組・年少組は、椅子に乗ってハガキを投函してきました。
☆・・・☆・・・☆・・・☆
ハガキは、いつも、みんなのことを見守ってくれている
おじいちゃん♡おばあちゃんに宛て、子どもたちが心を込めて描いたものです。
みんなの気持ちが届きますように♡
(担当:いちご・めだか担任)
今日は、いちご・めだか組さん、キディ・キディ☆ほし組さんで
『お祭りごっこ』をして遊びました。
お囃子の音楽をBGMにお祭りごっこのスタートです♪
〈わなげ・ボーリング〉
1人3個ずつ輪を投げました。
近くからそ~っと・・・ 遠くからえいっ!!上手に入れられて、みんな大喜び♡
☆
ボーリングにも挑戦です!
ストライク~!応援にも力が入ります(*^_^*)
☆
〈金魚すくい・ヨーヨーすくい〉
金魚をすくうポイを手に持って、カラフルな金魚をたくさんGET☆
好きな色のヨーヨーを真剣な表情で選んでいましたよ♪
「また遊ぼうね」のご挨拶をして、お祭りごっこはおしまい・・・
お土産に金魚とヨーヨーをお持ち帰りしました。
お家でも遊んでみてくださいね♡
(担当:いちご・めだか組担任)
今日は、いちご組・めだか組の『保育参観』が行われました。
お家の方の手を引いてお部屋へと案内する子、
元気に挨拶してくれる子、
ちょっぴり恥ずかしくてママの後ろへ隠れてしまう子、
登園時の姿は様々でしたが、どの子もみんな嬉しそう♪
みんな揃ったら、まずは『朝の集まり』からスタート。
朝の挨拶をした後に
子どもたちとお家の方の『好きな食べ物&好きなあそび』を発表してもらったり、
先日の、じゃがいも掘りで掘ったじゃがいもで作った
『手作りいももち』を食べました(^^♪
おやつの後は、お待ちかねの水あそびタイム!!
ひんやりした水が気持ちよく、たっぷり遊んで大満足の時間でした♪
最後は、お家の方に、ぎゅっ~をして「ありがとう」を伝えてくれた
いちご組さん・めだか組さん。
・・・♡・・・♡・・・♡・・・
今日は、幼稚園で親子で一緒過ごすことができ、
子どたちも!お家の方たちも!先生たちも!
と~っても楽しい、そして素敵一日になりました。
担当:いちご・めだか組担任
R6年度 『ぐるりんぱ』スタートしました!
ちょっぴりドキドキのお友だち&ママ達でしたが、音楽がかかるとウキウキにへんし~ん♡
かぴらでおなじみの『たけのこ体操』とみんな大好き『ピカピカブー』を踊りました!
おなまえを呼ばれて、ママと一緒にお返事(*^-^*) ハーイ‼
一緒に過ごすおともだちは、どんなことが好きなのかな~♪
順番に親子紹介をしました。5月生まれのお友だちのお誕生会もしましたよ☆
2歳☆おめでとうございます!!
今日は青空!ピカピカのお天気で、園庭でたくさん遊び、みんな大喜び‼
みんなで紙芝居!紙芝居の表紙も後ろ側も気になるよね~(^_-)
これから、かぴら幼稚園でたくさん遊んで下さいね!
毎回楽しみに待ってまーす(^_-)-☆
(担当:保育主任)
今日は朝から春の強い風が吹いていましたが、
かぴらっこは元気いっぱい!園での活動を楽しんでいます。
・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・
『めだか組・いちご組』
めだか組さん、今日は朝から汚れてOKな服で登園してもらい、
「絵の具あそび」を楽しみました(*^-^*)
まずは、こいのぼり制作で
こいのぼりの顔とシッポに絵の具をぬりぬり~
こいのぼりが塗り終わったら、絵の具あそびがスタート!
紙いっぱいに好きな色の絵の具をぬったり、
手や足も絵の具だらけになって、思いっきり楽しみました♪
いちご組さんは、そんなめだか組さんの様子を見ながら、
砂場やブランコで遊んだり、
キレイな色水を作ってもらって大喜び!
今度はいちご組さんも一緒に、泥んこあそびも計画中です。
楽しみですね(^_-)-☆
(担当:いちご組めだか組担任)
・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・
『朝のジョギング』
年長組さん・年中組さん
広~い園庭を元気に走りました!
さっそく体力作りになりますね!
・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・
『初めてのE♪R』
年少組さんは、入園して初めての英語。
ちょっぴりドキドキした子もいましたが・・・
自己紹介をしたり、握手をしたり、あっという間に先生とも仲良しになりました☆
とっても楽しかったね!
クラスに戻ってからも、「ABCやったね!」「たのしかった♡」「またやりた~い!」とやる気マンマンの子どもたちでした(^^♪
次回、またお楽しみに♡
・・・☆・・・
入園・進級し、新しいクラスやお友だちにも少しずつ慣れ、自分の好きな遊びや場所を見つけはじめている子どもたちです。
これからもい~っぱい遊んで、お楽しみを見つけていこうね☆
(担当:副保育主任)
今日から新年度がスタート!
いちご組・めだか組の新入園児が集まり
『入園お祝い会』が開かれました。
お家の人と一緒に、
園長先生のお話や、先生たちの紹介を聞いたり、
お名前を呼ばれてちょっぴり恥ずかしそうに
お返事をしてくれる姿が、とっても可愛らしかったです♡
先生たちからの、お楽しみペープサートが始まると、みんな興味津々!
あか・しろ・きいろ・のチューリップが、
いちご組さん♡めだか組さんのみんなを
お祝いしてくれました(*^-^*)
明日から、いよいよ「かぴら幼稚園」での園生活が始まります。
進級した、めだか組さんたちも
早く新しいお友だちに会いたくてウズウズしていました。
いっぱい笑って!
いっぱい泣いて!
いっぱい遊んで!
み~んなで楽しく過ごしましょう♪
担当:いちご組・めだか組担任
春を感じる暖かい日差しの中、
いちご組・めだか組の保育参観・保護者会が行われました。
朝の支度を済ませ、まずは、「幼稚園のお庭で、お家の人といっぱい遊ぼう!」と
親子でお外遊びを満喫(*^-^*)
慣れ親しんだ園庭も、お家の人と一緒だと一味ちがうのか、
「こっち!こっち!」「これ、見ててね~!」とお家の人の手を引いて
楽しんでいました。
たっぷり遊んでお部屋に戻ってからは...
今日のメインイベント☆彡
♪リズムあそび『いとまき・タンバリン』
♪おゆうぎ『あいうえおにぎり』の発表です。
みんなの可愛らしい姿に、見ているお家の人も、
いつの間にかニコニコ笑顔になっていました(*^-^*)
そして、最後を締めくくる保護者会では、
1年間を振り返り、思わずホロリとしたり...
「大きくなったね!」の言葉には、その一言では表しきれない、
色んな気持ちが込められているんだな...と
改めて、子どもたちの成長や保護者の方の思いを
感じることができました。
素敵な時間を、ありがとうございました♡
(担当:いちご組・めだか組担任)
☆
☆
☆
☆キディ修了式☆
今日は、令和5年度キディ修了式でした。
午前中は、いつも通りお庭で思いっきり遊び、午後は締めくくりの修了式。
お家の人たちに、1年の様子をお伝えした後は・・・
子どもたちも合流し、修了証などを親子で受け取りました。
一緒にもらった先生たちの手作りカードや、今まで描いた絵をまとめた『おもいで』もうれしくて宝物のように抱えていましたね(^_-)-☆
かわいいキディさんと過ごした1年間は、先生たちにとっても宝物のような時間でした。
ありがとうございました♡
キディのクラスはここで1度修了となりますが、楽しい"かぴらライフ"は、まだまだこれから!
4月からも、み~んなで楽しんでいきましょう☆
(担当:キディ担任)
今日は、いちご・めだか組の保育参観・保護者会でした。
まずは、朝の活動からスタート☆
いつも通り朝のご挨拶をした後、出席ノートに好きなシールを貼り、
おやつを食べました。
美味しいおやつを食べた後は、親子制作の時間へ(^^♪
先生の宝物、魔法のカメラを紹介すると...
今日はお家の人と一緒に作れるということで、とてもワクワクしていました(^^)
始めは、丸く切り抜きされているレンズ部分を覗いてみても
何も変化は起きませんが、
セロハン紙を入れてみると...
あら不思議!?
見た物の色が変わって見えるではないですか♡
自分の名前シールや、周りに好きな絵を描き終え、
☆世界に一つだけの魔法のカメラが完成☆
せっかくなので完成したカメラを持って、外でたくさん遊んじゃおう!
カメラを覗いて景色を見ていたり、追いかけっこやすべり台、ブランコをしたりなど
子どもたちの楽しそうな笑顔をたくさん見ることができました♡
お家でも色んな物をカメラで覗いて、楽しんでみてね(^^)
(担当:いちご・めだか組担任)
今日は移動動物園が来てくれ、『ふれあい動物園』が行われました。
前半・後半に分かれて... まずは、動物園の方に動物にさわる時、エサをあげる時など約束を聞きました。
ふれあい動物園は3つのコーナーに分かれていて、話しを聞きながら子ども達は早く動物達のところに行きたくてうずうず...
【ふれあいコーナー】
手前の柵の中はウサギやモルモット、カメなどがいて、エサをあげたり、抱っこしたりしてふれあいました。
奥の柵の中にはちょっぴり大きい動物達。 ヒツジやヤギ、ポニーが待っています。
体が大きい分、食欲も旺盛のようで、エサを持った子ども達を見つけるとあっという間に群がって... 動物達の勢いに圧倒されそうでした。
なので、柵越しにエサをあげたり、なでたりする子もいました。先生はエプロンをかじられました。(笑)
【珍しい動物コーナー】
*ハリネズミ
「触ってごらん」「いたいかなぁ」「ちょっとチクチクする」
*チンチラ
「これは気持ちいいよ」「ほんとだ~」「ふわふわだ~」
*ギンバト
「これは手品に使われる鳩だよ」
みんな頭の上に乗せてもらいました!
「てにのせたいなぁ」というリクエストに応えてくれ、腕に乗せてもらった子もいました。
「なんで、しろいのに " ギンバト " っていうんだろう...?」「何でだろうね...」
*ニジイロクワガタ
「これはオーストラリアにいるクワガタだよ」「うわぁ~ピカピカだぁ」「きれいだね!」
*アシナシトカゲ
「あっ へびだ!」「これはヘビみたいだけど、足のないトカゲだよ」
*ボールパイソン
「こんどこそ へびだ!」「さっきのトカゲより触り心地がいいと思うよ」
「首に巻きたい人は並んで~」「はーい!!」
密かに人気のヘビ。 子ども達はお友だちと2人ずつ首に巻いてもらいました。
珍しい動物達の近くには大きなカメやヒヨコ、ネズミと触れ合えるコーナーもいました。
カメには乗れちゃうよ!
「かわいい~♡」「ふわふわだねぇ~」
「ちいさいねぇ」「しっぽがながいねぇ」
犬も一緒に遊びに来てくれていました。
子ども達が近くに来てくれると犬たちも嬉しそうでした ♪
【乗馬コーナー】
気分は王子様とお姫様? 馬に乗るとグッと目線が高くなっていい気分☆
♪
お家の人と動物園に行くのとはまた違った体験となった今日のふれあい動物園。
もしかしたらちょっぴり動物が苦手っていう子も、お友だちと一緒なら大丈夫!と触ったり、エサをあげたり出来たかもしれないですね。 お友だちパワーってすごい☆
年に1度のお楽しみ♡ また来年もよろしくお願いします!
各ご家庭でエサを用意して頂いたり、お手伝い頂いたお父さん方、ありがとうございました。
♪
おまけ
かわいいショットみ~つけた♡
なかよしなんですね♡
今日は子ども達が運動会で踊った『ぼくはきいろいバナナッキィ』や『パンダがいっぱい』を作った やっしーが遊びに来てくれました。
コンサートは前半・後半に分かれていて、前半はめだか・いちご組さん、キディさん、未就園児のお友だちが、後半は年少・年中・年長組さんが楽しみました!
♪
【前半】
「こんにちは~!」元気なお兄さん、やっしーがホールに来ると、「わぁ♡バナナッキィのやっしーだ!」と目を輝かせていた子どもたち。
ギターって知ってる?ジャンジャ~ンとステキな音に合わせて楽しい時間の始まり始まり~♪
やっしーと一緒に行進もしたよ!
大好きな『パンダがいっぱい』を見たり、
かわいいパンダちゃんのぬいぐるみがお友だちの間をグルグル回ったよ!
「おとなりへ♪おとなりへ♪」
好きな色のビニール袋を選んで、ポ~ンと上にとばしたり、シューっと細く伸ばしてバナナにしたり・・・
みんな大喜び!
バナナッキィも一緒に踊りました(^^♪
カラーボールは宝物(宝石)になり、自分でお買い物をして・・・、
お支払いは『タッチ✋』でピッ!
お買い物した宝物は、大きなバルーンの中に全部出してポンポンとばしました。小さなお友だちもママたちと一緒にニコニコ楽しんでくれましたね。
「やっしーまたね!」また少し大きくなったらあそぼうね♡と言って「バイバイ」しました。
♪
【後半】
ホールに入ると早速、運動会で使ったポンポンが配られ、ますます期待が高まってくる子ども達。
どんぐりころころの歌にのって、ポンポンを上に投げてキャッチしたり、サッカーボールのように足で蹴ってみたり、頭に乗せてみたり、雑巾がけのように進んでみたり... ポンポン1つでたくさん遊びが展開されていき、子ども達も目を輝かせながら楽しんでいました!
そして、ポンポンを持ったらやっぱりこれを踊らないと! みんなで元気な掛け声とともに『ぼくはきいろいバナナッキィ』を踊りました ♪
今度は大きなバルーンが登場!
ちょっぴりキュウキュウだったけど年長さんと年中さんが一緒に持ったり、年中さんと年少さんが一緒に持って遊びました。
やっしーの掛け声に合わせて、上に上げたり、下に下げたり... 「3・2・1」の掛け声でみんながしゃがむと大きな山が出来ました☆ 山の上には赤い小さな山...まるでケーキの上のいちごみたい☆ じゃあみんなでケーキを食べながら進んでいちごを食べよう! 「いただきます!」
バルーンの中にボールを入れ、またまた「3・2・1」の掛け声でみんながしゃがむと " ポーン! " とバルーンの中からボールが飛んで出てきました! あまりのボールの高さと勢いにビックリ!!
今度はパネルシアター。 やっしーとらぴか☆のコラボです!
『パンダがいっぱい』をみんなでうたって踊ったり、『まんまるちゃん』に合わせてお友だちと手をつないで一緒に体を動かして楽しみました☆
最後は...
ホールいっぱいに広がって、みんなで大きな丸になりました。 そして、『なかよし』の歌。
" みんな1人ぼっちじゃないよ " " ずっとずっと友だち " など...とっても素敵な歌詞が優しいメロディにのってみんなに届けられます♪
" 困った顔をしていたら体に元気をあげよう! " という歌詞もあり、先生達がみんなにこちょこちょをしてパワーをあげました!
楽しい時間はあっという間...
コンサートは終わりを迎えましたが、「アンコール アンコール...」という子ども達のリクエストに応えてくれ、
『ぼくはきいろいバナナッキィ』をみんなでまたまた元気いっぱい踊り、楽しかったコンサートは終わりとなりました。
♪
身近なものや1つのものが、やっしーの手にかかると何でも楽しい遊びに変身しちゃうことに子ども達は目を輝かせて楽しんだり、先生達は勉強になったり...
とっても貴重な時間を過ごすことが出来ました。
改めて...
やっしー 楽しい時間をありがとうございました♡
今日は青空!いい天気!!みんなで運動会ごっこをしました ♪
運動会の練習を見ていて、どの子も他の学年の競技やゆうぎに興味津々でした。
今日は色んな学年の競技とゆうぎをみんなで楽しくやってみました!
まずは体を動かす準備で『ラジオ体操』
- 今日は、上を向いた時に青空が広がっていていい気持ち!
その後はみんな大好き☆『ぼくはきいろいバナナッキィ』
- 広い空に子ども達の「バナナッキィ!」が響き渡っていました ♪
ここからはゆうぎが続きます☆
年少さんの『ぼくらはちいさなおばけだぞ』年少さんがお手本になってくれました!
練習や見せ合いの時によく見ていた年長さんと年中さんは踊れる子がいっぱい!
いちごさん・めだかさん・キディさんも年少さんを見てまねっこして楽しく踊っていました。
年中さんの『きつねダンス』今度は年中さんがお手本です!
きつねを手で作り、お尻をフリフリする所を子ども達はよく知っていて、サビになるとみんな揃っていて可愛かったです♡
今度は年長さんの『玉入れ』にチャレンジ!
最初に年長さんがお手本を見せてくれました。カゴに向かって玉を投げる入れていきます。今日の勝負はきく組の勝ち!
年長さんのお手本を見てやる気満々の年中さん!
始まると...みんな上手に投げていて気付けばカゴに玉がたくさん入っていました。この勝負はひばり組の勝ち!
年少さんも負けてません! 玉を拾っては投げ、拾っては投げ、
みんなが頑張ってなんと...年少さんは仲良く引き分け♡
いちごさん・めだかさん・キディさんも玉入れやってみました!
ちょっぴりカゴが高いので、途中から先生達も抱っこでお手伝い♡ たくさん玉が入りました!(笑)
みんなでバルーン! 最初は年少さんがバルーン年中さんの間に入って一緒に動いてみました。
なんと! やったことあるかのように次々と形が決まり、
最後の「ヤ―!」もタイミングがバッチリでした。来年が楽しみです☆
昨年バルーンやったな...懐かしい!と年長さんもバルーンを楽しみました!
引っ張る力もあるのでバルーンはとってもよく膨らみました!
ヒマワリもアザラシも上手に決まったね☆
いちごさん・めだかさん・キディさんもバルーンやってみました!
みんなの力でカラフルなバルーンがキレイに膨らみました!
最後はリレー!
年長さんが走る姿を見てまねっこしてしていた年中さん。
年長さんと年中さんでチームを組んでもらい...よーいドン!
バトンを持ち、しっかりと走り出し、次の走者にバトンを渡していました!
他の学年の競技・ゆうぎに興味を持っていた子どもたち!
今日の運動会ごっこみんなで楽しめました♡
(担当:運動会係)
待ちに待った運動会。 青空の下...というわけにはいきませんでしたが、逆に暑すぎず、体を動かすにはちょうどよかったのかもしれません。
子ども達は緊張した様子だったり、張り切った様子だったり、いろんな表情で集まってきました。 そして、何より嬉しかったこと、それは欠席なしで、全園児が揃って運動会を行えたことです☆
それでは運動会当日の様子などなど...各学年のコメントでお伝えします。
【開会式】
全園児が揃って入場行進! 音楽に合わせて前進しました。
開会式で踊った全体ゆうぎ『ぼくはきいろいバナナッキィ』ではクラスカラーのポンポンを持って、「バナナッキィ ♪」の掛け声を響かせ、元気に踊ることが出来ました。 最後は移動して、みんなのお家の方の前で踊りました ♪ きっとお子さんが間近に来てくれたことでお家の方もニコニコ♡ 子ども達もお家の方の前で踊れてにっこり☆
♪
♪
【めだか組・いちご組】
『かけっこ』
練習では大きな返事をして、勢いよく走ってくれた子どもたちでしたが、たくさんのお客様の前で緊張......(-_-;)
ゴールをして、ホッとしたような表情をしていたのが印象的でした。
親子競技『おつかいありさん』
今日は、おつかいありさんに変身した、いちご組さんとめだか組さん。
大好きなお家の人と一緒に、カレーの材料を買いにLet's Go!
買い物かごを手に持って、本物のお店屋さんみたい~
ポイントカードも押してもらって、みんなニッコリでした♡
♪
本番前に園庭に万国旗が飾られると「やったー!今日運動会やる!」と待ちきれない様子のいちご組さん・めだか組さんでした。
運動会当日の頑張った姿☆
楽しかった顔も、真剣な顔も、ちょっぴりの涙も、ぜ~んぶどうかずっーと忘れないでいて下さいね♡
♪
♪
【年少】
『かけっこ』
みんな大好きなかけっこ! 練習の時からとても張り切っていました。
名前を呼ばれる時の恥ずかしそうな姿や思いっきり返事をする姿など様々な様子が見られました。
小さな体で頑張って、ゴールまで走る様子にたくさんのパワーをもらいました!
ゆうぎ『ぼくらはちいさなおばけだぞ!』
年少になり、みんなで初めてたくさんのお客さんの前で、踊ることができました。
きっと、ドキドキしていたり、嬉しそうにしていたりなど、当日も色んな表情があったかと思います。
子どもたちは、練習からずっと、可愛いおばけちゃんになろうとニコニコして踊ってみたり、大好きな曲に親しみを持って参加してました。
自分で作ったお面や手の飾りも一人一人表情が違っていて可愛かったですね♡
運動会が終わっても大好きな踊り、楽しみたいと思います。 頑張った子どもたちをたくさん褒めてあげてください。
競技『元気100倍!アンパンマン』
みんなに人気のアンパンマン! 自分達でアンパンマンの新しい顔を作ることにワクワクの子どもたちでした♡
目や鼻、ほっぺなど子どもたちのペアによって、とてもいい味のある表情に仕上がったりと可愛かったのではないかなと思います。
ポーズの所も緊張で固まっている子やばっちりポーズを決める子などたくさんの姿があって、年少さんらしさが見られたました。
お友だちと協力して、アンパンマンの新しい顔を作ってくれてありがとう☆
♪
運動会ってどんなことをするんだろう?から、練習の始まった年少さん。1つ1つ取り組んでいくうちに、どの種目も楽しみと頑張ろうという気持ちが湧いていく姿が子どもたちから見られました!
運動会が近づいてくるにつれて、お家の方に見てもらいたい気持ちも芽生え、ドキドキしている様子やワクワクしている様子などみんなとても良い表情をしていました。
この体験で、友だちとさらに仲良くなり、幼稚園生活がもっと楽しくなれるとうれしいです。これからも色んなことに挑戦していこうね!
♪
♪
【年中】
『かけっこ』
「1番になるかな?」と走る前からソワソワしていた子ども達!
名前を呼ばれるとみんな元気いっぱいの返事をし、「よーい、ピ―!」の合図でゴールを目指して走り出します。
1番になりたい!と言っていたけれど、走り終わると「みんな速かったよね ♪ 」とお互いをたたえ合っていました。ゴールまで走りきった、みんな1番だったよ!
『ピッピ ファイト』
様々な体育器具に挑戦! 1学期から跳び箱や鉄棒にチャレンジしてきました。なかなか上手く出来ず、「出来ない...」と落ち込んだ時もありました。
でも、練習をしていくうちに、少しずつ出来るようになり、当日はみんなどの体育器具にも自信を持って行いました。
両手を上げたポーズから始まり、前転、平均台を腕の力で進むスパイダーマン、フープのグーパージャンプ、鉄棒、跳び箱、ゴールでのキメポーズ!とみんなかっこいい姿を見せてくれました!
ゆうぎ・バルーン『ブラザービート』
みんなお家の人に早く見てほしい!と楽しみにしていた、ゆうぎ『きつねダンス』とバルーン『ブラザービート』
『きつねダンス』は、お尻をフリフリ可愛い子どもたち♡ みんな、このダンスが大好きで当日もノリノリでした! お友だちと手をつなぎバイバイして移動する所は、見ているお客さんを癒す微笑ましい部分だったのではないでしょうか?
『ブラザービート』は、かっこいい曲に合わせて、形を次々決めていく子どもたち! 後ろ向きになってバルーンを持ち進むのはちょっと大変だったけれど、コツをつかみキレイなテントになりました。 クラスごとに顔を出したり、隠したりするところでは、パッ!と子どもたちの笑顔が見え、揃っている動きが素晴らしかったと思います!
手の飾りをバルーンの中に入れ飛ばすと、空に見事な花火が打ち上がったようでした! 最後はバルーンの中に隠れ、「ヤ―!」とキメポーズの子どもたち!
たくさんの拍手をもらい嬉しさと、やり遂げた!という達成感でいっぱいの子どもたちでした♡
♪
最初は苦手な事もあり、「イヤだな...」と思ったり、「これは楽しいから好き!」と子どもたちの中で色々な思いがあったと思います。
でも、苦手な事に諦めず少しずつ取り組むことで「あれ?出来るかも!」という思いが出てきて、進んで取り組む子もいました。
そして、お友だちと力を合わせる事もこの運動会で学んだ子どもたち! 力を合わせないとバルーンが上手く膨らまない!!と知ったことで、「いっぱい引っ張ろう!」と話している子たちもいました。
たくさん引っ張った時のバルーンは良く膨らみ、「いっぱ膨らんだね!」と話す子どもたちの中には、みんなで力を合わせる大切さと、上手に出来たという達成感が生まれていたのではないかと思います。
この運動会を通して大きく成長し、逞しくなった子どもたちでした。
♪
♪
【年長】
『ダンシング玉入れ』
今まで踊ってきた大好きな踊り ♪ 曲が流れたら楽しく踊り、曲が止まったら玉入れのスタート!
玉入れは男の子だけが投げる時、女の子だけが投げる時、みんなが投げる時...と3パターンあるので気が抜けません。
踊りが大好きでノリノリで踊っていると突然曲が止まるので、慌てて玉入れ。
踊ったり、玉入れする子ども達も楽しく、見ている方達も楽しい競技でした☆
『サーキット』
今年度から始まった新種目。
前半は昨年までの組立体操の要素を少しだけ残し、まずは1人技を披露。 年長らしく、キリっとした姿を見せてくれました。
後半は体育器具を順番に行いながら移動していきました。 マットでは開脚前転、平均台では忍者とび、とび箱は4段に挑戦し、うんていはたくし渡り、鉄棒は前回りや逆上がり、空中逆上がりなど自分が出来る技を披露しました。
日頃の体育指導や遊びの中で行っている成果が発揮できたと思います。
『鼓笛演奏』
鼓笛にむけて年中の時からバチ打ちや行進など基本動作の練習を行い、年長になり、担当するパートが決まり本格的に練習が始まりました。
自分がやってみたいと思っていたパートになった子、自分の思いとは違ってしまった子...と様々でしたが、練習を重ねるうちにみんな自分のパートが大好きになりました♡
とは言っても、鼓笛は難しいことの連続... まずは自分が担当する楽器や手具の扱い方を覚え、リズムや振り付けを覚えます。 同時にフォーメーション練習。ただ移動するだけでなく、どのタイミングで足踏みを止めるのか、も大事なポイント。そして何よりみんなの音を聴いて、音を合わせるだけでなく、みんなの心も合わせて演奏・演技を行います。
練習では思うように出来ず、涙が出てしまうこともありましたが、諦めずにくり返し練習を行うことで少しずつ手応えを感じ、出来るようになる喜びを味わいました。
当日は練習を成果を見事に発揮してくれ、年長児38人の心が一つになった素晴らしい演奏・演技でした☆
『リレー』
子ども達が一番楽しみにしていたリレー。
例年、並び順と決まっていた走者順を今年は新たな試みとして、子ども達みんなで相談し、トップバッターからアンカーまでを決めて走りました。
子ども達が意見を出し合って走者順を決める様子はさすが年長さんといった姿で、とっても頼もしくもありました。
当日は練習以上に子ども達の走りに気合が入っていて、応援するお家の方も大盛り上がり!
一人ひとりが持っている力を十分発揮してくれました☆
♪
年長さんにとっては幼稚園最後の運動会。
正直、練習をする中で楽しいばかりではなく、大変なこともあり、いろいろなドラマがありました。 だからこそ 子ども達は1つ1つの種目に全力で取り組み、全力で楽しみ、全力でやり遂げてくれたのだと思います。 当日、全員で行えたことは何より嬉しいことです。
真剣な表情もにこにこ楽しそうな表情もみんなキラキラ輝いていましたね☆
子ども達は、この運動会を通していろいろなことを学んだと思います。 みんなの頑張る姿に先生達はたくさんパワーをもらいました、そして頑張ってくれたみんなのことを誇りに思います。 みんなと一緒に頑張ることが出来て先生達はとっても嬉しく、幸せです♡ きっとみんなの頑張る姿は会場にいたすべての人の心に感動を与えてくれたことでしょう。
改めて、頑張ってくれた年長さんの子ども達にたくさんの拍手を送ります。 そして...ありがとう♡
♪
♪
【閉会式】
運動会も無事終了。
頑張ったみんなにご褒美☆ 先生達から「頑張ったね!」と褒めてもらい、おみやげや風船をもらって にこにこの子ども達でした!
♪
♪
とっても楽しみにしていた運動会☆
学年の良さがそれぞれ出ていて、かわいさいっぱい・感動いっぱいでしたね!
みんなで集まれることの喜び、大きな声やたくさんの拍手でおもいっきり応援できる喜び、いろいろな思いがたくさん詰まって、子ども達も保護者の皆様も先生たちもみーんなで楽しんだ運動会となりました。
ご協力いただきましたお手伝いのお父様方、後援会の皆様、ご近所の皆様、本当にありがとうございました。
子ども達の心の中に大きな思い出として刻まれたことでしょう。
これからますます成長していく子ども達がとっても楽しみです。
がんばれ!かぴらっこ‼
ありがとうございました。
今日は運動会にむけて最終の合同練習を行い、その後に、それぞれの学年の演技の見せ合いをしました。
♪
みんな大好き『ぼくはきいろいバナナッキィ』の踊り ♪
♪
ここからはそれぞれの学年の演技の見せ合いです。
めだか組・いちご組の『かけっこ』
年長組『鼓笛演奏』
年中組『ブラザービート(ゆうぎ・バルーン)』
年少組『ぼくらはちいさなおばけだぞ!(ゆうぎ)』
年長組『リレー』
♪
いつもは応援をしてくれているほし組さん。
今日は特別にお兄さん・お姉さんと一緒にポンポンを持って、バナナッキィを踊ったり、かけっこをしたり... 楽しんでいました!
♪
なかなかゆっくり他の学年の演技を見ることが出来ずにいたので、今日はみんなが発表したり、お客さんになったりしました。
自分より小さなお友だちの姿に「かわいい~」「がんばれ!」「いっしょにおどりたい!」なんて言ったり、逆にお兄さん・お姉さんの姿に「うわぁ」「すごいね!」なんて声があったり...。
きっと子ども達なりにいろんな思いで見てくれたことと思います。
本番も準備があったりとゆっくりお互いの演技を見ることは出来ないけれど、きっとそれぞれが練習の成果を発揮してくれることでしょう。
どうぞ当日をお楽しみに♡
♪
♪
♪
今日は朝から先生達は頑張りました!
運動会練習を頑張る子ども達に負けないよう、運動会準備として万国旗張りをしました。
今年も強肩の〇〇先生が大活躍☆ そして、〇〇さんが木に登ってくれたり...。 例年より高くキレイに万国旗を張ることが出来ました!!
当日、子ども達の頑張りを万国旗も応援してくれることでしょう ♪
今日は運動会の予行練習後半戦!
前回よりちょっと暑かったので、応援・見学のお友だちは日陰から...
後半のトップは年長さんの鼓笛演奏から。
♪
年長 『鼓笛演奏』
回を重ねるごとに上手になっています☆
♪
年少競技 『元気100倍!アンパンマン』
お友だちと力を合わせて大きなアンパンマンの顔を運びます。
♪
年中 『ブラザービート』(ゆうぎ・バルーン)
かわいい踊りの後は、クラスのお友だちと力を合わせて大きなバルーンに挑戦! きれいな形が出来るかなぁ?
♪
年長 『リレー』
運動会最後を飾る競技。 1本のバトンをクラスのみんなでつなぎます!
♪
閉会式
今日の予行練習も無事終了。 みんな最後まで頑張ったね☆
♪
♪
2日間にわたって行った予行練習。 本番にむけて子ども達も流れがなんとなくわかったかなぁと思います。
本番まであと2週間。 みんな上手になっているので、あとは " みんなで楽しく! " そして、本番を元気に迎えられるように体調を整えて過ごしましょうね☆
今日は運動会の予行練習 第1段!
子ども達は日々、練習に楽しみながら取り組み、時には難しいこともありますが、一つ一つ乗り越えています。
本番をお家の方にも楽しみにして頂けるよう、予行練習の様子をすこ~しだけお伝えします!
♪
全体ゆうぎ『ぼくはきいろいバナナッキィ』
クラスカラーのポンポンを持って、張り切って踊ります ♪
♪
年長競技『ダンシング玉入れ』
踊ったり、玉入れしたり、体も頭も使う競技。 当日はどんな結果になるかなぁ?
♪
年中・年少・めだか・いちご 『かけっこ』
ゴール目指してよーいドン! 最後まで頑張るぞ~!!
♪
年長『サーキット』
1人技をきめたら、サーキットのスタート!
♪
年少ゆうぎ 『ぼくらはちいさなおばけだぞ!』
かわいいアイテムを付けて、年少さんらしくかわいく踊ります ♪
♪
年中 『ピッピファイト』
とび箱や鉄棒...いろんなものに挑戦します!
♪
年長 『鼓笛演奏』
今日は年中さんや年少さん、ほし組さんがお客さんになって見てくれました☆
♪
ほし組さんはこんな感じでお兄さん・お姉さん達の様子を応援してくれていました!
♪
今日はここまで。 次回の予行練習では後半を行います。
どうですか? 今日の様子だけでも見どころがいっぱいで本番が待ちきれなくなりませんでしたか?(笑)
後半の様子もまた更新しますのでお楽しみに☆
今日はかぴら幼稚園でコンサートが行われました。
なんとNHKの初代うたのおねえさん、眞理ヨシコさんが来て下さり、うたのコンサートが行われたんです ♪ テレビに出演している方のうたを間近で聴けるなんてとっても貴重な経験です☆
わくわくする気持ちをおさえて... 園長先生のお話を聞き、今日ピアノ伴奏をしてくださる先生の紹介。
お待たせしました! 眞理さんの登場です☆
コンサートは『ドレミのうた』でスタート!
今日のプログラムはこんな感じ
・ドレミのうた
・おつかいありさん
・ぞうさん
・かわいいかくれんぼ
・あめふりくまのこ
・ことりのうた
・アイアイ
・どんな色が好き
・みんなの広場
・おもちゃのチャチャチャ
・手のひらを太陽に
・さんぽ
・じゃんけんぽんのうた
・夏の思い出
・ゆりかごのうた
眞理さんに「知っている曲は一緒にうたっていいわよ」と言って頂いたので、ピアノ伴奏が始まり、知っている曲だとわかると子ども達は「あっ!」「しってる」と目を輝かせ、一緒に口ずさんでいました ♪
「眞理さんは知らないけどみんなが素敵なうたを聴かせてくれるんでしょ」と言って先生達が前に出て、みんなで『みんなの広場』をうたったり、
「みんなで楽器を使って楽しみましょう!」と『おもちゃのチャチャチャ』に合わせて楽器を持ってたたいたり、
「アンパンマンって知ってる? アンパンマンの作者の人が作った うた『手のひらを太陽に』を右手を太陽に近づけるようにうたいましょう」とみんなでうたったり、
みんなで楽しみました ♪
みんなが知らないうたも「目をつぶって聴いてみて」と言われ、悲しいうたではないのですが、しっとりとした優しい歌声に気持ちが動いたのか「なんだかかなしくなっちゃった...」と涙ぐむ感情豊かな子もいました。 うたの力ってすごいですね☆
楽しい時間はあっという間。 もうコンサートも終了です。
最後にお礼の花束と年長さんが作った " ペン立て " をお渡ししました。
♪
こんな贅沢なコンサートを間近で聴けるかぴらっこは本当に幸せです☆
眞理ヨシコさん 素敵な時間をありがとうございました。
♪
そして、たくさんの曲のピアノ伴奏をして下さった先生、本当にお疲れ様でした♡
9月18日は敬老の日。
敬老の日にちなんで、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに向けてハガキを用意した子ども達。
今日はそのハガキを自分でポストに投函するため、近くの郵便局まで歩いて行ってきました。
♪
前半は年長・年中さん。
後半は年少・めだか組・いちご組さん。
郵便局では、局長さんが出てきてくださり、「おじいちゃんやおばあちゃんはどこに住んでるの?」「どんなハガキを書いたの?」など...お話してくださり、「大切なハガキ、おじいちゃん・おばあちゃんの所へ届けますね!」と言ってくださいました。
お話を聞き、みんなで局長さんに「よろしくおねがいします!」とご挨拶をし、さあポストに投函するよ☆
年長・年中さんは手を伸ばし、ポストに投函。
年少さんは椅子に乗って投函。
めだか・いちご組さんは先生に抱っこしてもらって投函。
「素敵なハガキが出来たね☆」局長さんが優しく話しかけてくれました♡
暑い中、全員が投函する様子をずっと見守って下さった局長さん。 お忙しい中ありがとうございました。
♪
自分でポストに投函することは子ども達にとって貴重な体験になったと思います。
大好きなおじいちゃん・おばあちゃんを思い浮かべながら仕上げたハガキ。 無事、おじいちゃん・おばあちゃんに届きますように☆
♪
♡
♪
幼稚園のお友だちが郵便局にお出掛けしている頃、ホールでは『おはなし会』をしていましたよ☆
いろんなめがねの手遊びをしたり、
♪とんぼのめがねの歌をうたったり、
♪きのこや♪おおきなたいこの
パネルシアターなどお楽しみいっぱい‼
最後は、かぴら幼稚園のマスコットキャラクター
かっぴーがお散歩にいくうた
『ももいろぞうさんかっぴー』のパネルシアターでした。
次回のラピカ☆は、
ちびっこ運動会!
ぜひみんなで遊びに来てくださいね♡
今日は、初めての保育参観!!
いつも通り元気に遊ぶ姿や、人数が多くて少し緊張している
様子など、色々な子ども達の姿を見ることが出来ました。
まずは、朝の活動からスタートです☆
朝の挨拶をした後、1人ずつお名前を呼びました。
緊張で、返事が出来るか心配していたのですが、
いつもの返事よりも元気に手を挙げて
カッコいい返事をすることが出来ました!
おやつタイムでは、小さな手でモグモグ食べる姿に
見ていてとてもほっこりしましたね(*^-^*)♡
出席ノートのシール貼りでは、入園当初は好きな所にたくさんシールを
貼ってしまっていた子ども達ですが、今ではその日に書いてあるマークを見つけて
先生達と確認し合いながら、貼ることが出来るようになりました!
おやつを食べた後は、うがいタイム☆
「お口に入れてブクブク...」の掛け声に合わせて上手に出来ました!
水着に着替えた後、子どもたちの大好きな"たけのこ体操"を
踊り、楽しみにしていたプールへ向かいました!!
お家の人や先生達に持ち上げてもらい、
プールの中を泳いでみたり、水をかけ合ってみたりと
とても楽しんで遊んでいる姿を見ることが出来ました☆
最後は、みんなでご挨拶をして保育参観が終わりました。
子どもたちの普段の様子や、成長をたくさん
見て頂くことが出来たと思います(^^)
今後も、子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思います。
本日は、お忙しい中ありがとうございました!
(担当:いちご組・めだか組担任)
今日は思いっきり「絵具であそぼう!!」の日!!
みんなで裸足になって「絵具あそび」を楽しみました(*^_^*)
・・・♪・・・♪・・・♪・・・
始まる前から「何色があるの~?」
「いっぱい描いちゃうよ!」と
楽しみで待ちきれない様子だった子どもたち(*^_^*)
筆を使ってグルグル描いたり◎◎◎
集中して一か所を塗ってみたり、
色を混ぜてみたりするうちに・・・
「足にも描いちゃおう~」
「手も塗ってみたよ!」と
みんなにもカラフルな色がつきました(*^▽^*)
「じゃ~ん!すごいでしょ!」
・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・
子どもたちから「またやりたいね♡」
とリクエストがあがるくらい、
楽しい「絵具あそび」になりました。
(担当:いちご組・めだか組担任)
ポカポカと春らしいお天気の中、
いちご組さん・めだか組さんの保育参観、保護者会が行われました。
幼稚園のお庭で、たくさん遊んだあとは
「リズムあそび」&「ゆうぎ・ジャンボリーミッキー!」の発表を
見てもらいました。
ノリノリで踊ってくれた子も、ちょっぴり緊張していた子も、
み~んな頑張りましたね!
保護者会では、今年度を振り返り「そうそう!そうだったよね!」と
共感するお話ばかりで、頂いた一言一言に感謝の気持ちでいっぱいです。
(担当:めだか組いちご組担任)
・・・☆・・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・・☆・・・
今日は、令和4年度キディの修了式もありました。
園長先生のお話、連絡事項、一年の成長ぶりや様子をお伝えしました。
つい、この前「はじめまして」だったのに、一年はあっという間ですね。
そこへ...
しずかに、しずかに・・・と忍者のようにやってきたこどもたち☆
お家の人と合流した後は、一人ひとり先生達から、修了証やおもいで、カードを受け取りました。
とっても上手に受け取れましたね♡
最後まで、静かに参加できた子どもたちを見て、
『おおきくなったなぁ』と改めて感じました。
でも、まだまだかぴら幼稚園のお楽しみはこれからです!
春からも一緒に楽しみましょうね(^_-)-☆
(担当:キディ担任)
今日はお別れ観劇会・交歓会でした。 もうすぐ幼稚園を卒業する年長組さんとの思い出作りです ♪
まずは、ホールに集まって...年中組さんがみんなを代表して、年長組さんにお礼の言葉を伝えてくれました。
そして、今度は年長組さんから大好きなみんなへお別れの言葉を伝えました。
最後は年中・年少・めだか・いちご組さんのみんなから年長組さんへ「ありがとう」
それぞれの気持ちはきっと伝わったはず♡
♪
さあお待たせしました。 みんなが楽しみにしていた人形劇団オッペさんの登場です!
あまり細かくお伝えするとネタバレになってしまうので...すこ~しだけお伝えします。
人形が出てきたり...
しゃぼん玉がとんだり...
歌に合わせて手で演技をしたり...
花火があがったり...
人形さん達が大好きなものは『拍手』と教えてもらった子ども達。 楽しくってつい拍手をしたり、一緒に手を動かしたり、笑ったり...と、とにかく思いっきり楽しんでいました ♪
楽しい時間はあっという間... オッペの皆さんと人形達にお礼を伝え、観劇会が終了しました。
ホールから部屋に戻る時、オッペの皆さんと人形達がみんなに「バイバ~イ!」
最後の最後まで楽しませて頂きました。
♪
今度は交歓会。
まずは、めだか・いちご組さんが年長さんのお部屋に遊びに来てくれ、みんなで作ってくれた素敵なメッセージカードをプレゼントしてくれました。
今度は年長さんが年少さん、年中さんのお部屋に行って...お互いにプレゼント交換。
年少さんは金色のメダルがついた『小物入れ』、年中さんはランドセル型の『小物入れ』を「いままでありがとう」と言ってプレゼントしてくれました。
年長さんからは牛乳パックとペットボトルのキャップで作った『こま』を「がんばってね」と言ってプレゼントしました。
お互いちょっぴり照れながらも、プレゼントをもらうととっても嬉しそう♡ にこにこしながら手提げ袋に入れていました。
♪
今日から3月。年長さんにとっていよいよ幼稚園生活最後の1ヶ月となってしまいました。
とは言ってもまだまだ楽しいことは待ってるし、お友だちともあそべるよ!
たくさん楽しんで、思い出をさらに増やしていきましょうね☆
節分は明日ですが、幼稚園では今日一足先に豆まきを行いました。
学年ごとに自分で作った鬼のお面をつけてホールに集合!
ホールでは福の神さんが待っていてくれました。 福の神さんと一緒に『まめまき』の歌をうたい、豆まきの話しを聞いていると...
何やら物音が... あっちをキョロキョロ、こっちをキョロキョロする子ども達。
「わぁ~ おにだ~」
さあ大変、鬼をやっつけるには豆をまかないと!
マスに入った手作りの豆を鬼に向かって投げます。 マスの中が空になると、床を豆を拾っては投げ、拾っては投げ...
鬼の出現にびっくりして泣き出すお友だちもいましたが、鬼に負けないように豆をまきました。
あぁよかった、無事に鬼をやっつけて、一緒にみんなの心の中の鬼も退治することが出来ました。
鬼と仲良くなったので、みんなで写真を撮りました。
♪
年少組さんと一緒に参加していためだか組さんといちご組さん。
泣くのを我慢して豆まきをしためだか組さん。鬼が出てきて泣いたり、固まってしまったいちご組さん。
ドキドキの1日でその後も何だかそわそわした様子のいちご組さんでした。
♪
今日はキディさんも豆まき。
まずは、自分で作った鬼のお面をつけて、ハイ ポーズ☆
そして、新聞紙を丸めて豆作り!
大きな鬼のパネルを持った先生達と豆まきを楽しんでいると...
うわぁ~鬼が来た~!
鬼の出現にびっくりし過ぎてほとんどのお友だちが泣いちゃいました。
そんな中、勇気をだして、やってきた鬼に豆をまいていた子もいました。
もう鬼は来ないから安心してね ♪
♪
あれあれ...
赤鬼さんが子ども達に追いかけられてる~(笑)
まさに『鬼ごっこ』ですね☆ 子ども達に大人気の赤鬼さんでした。
♪
今日の鬼ごっこでみんなの心の中の鬼も退治出来たはず。
無病息災☆ また明日からも元気に楽しく過ごしましょうね☆
あっ! もう鬼は来ないから安心して幼稚園に来てね ♪
♪
♪
ちょっとおまけのお話
「おには〇〇さんだよね~」と余裕の年長さん。 「えっ 〇〇さん、今日は買い物に行くって言ってたよ」と先生に言われると、「でもねんちゅうのときは〇〇さんだったよ」という年長さん。 「それは年中の時でしょ。今日は買い物に行くって出掛けたよ」と言われるとさすがに " えっ... " と戸惑う姿がとってもかわいいなぁと思ってしまった先生でした♡
果たして真相は...。
今日は月に1回の避難訓練。
子ども達に内緒でいつも通り、園庭に集合し、ラジオ体操。めだか・いちご組さんはテラスで参加。
そして、年長・年中さんがジョギングをしていると、突然、❝ うぅ~ ❞ とサイレンが鳴り、「地震発生」
一瞬、固まった子ども達でしたが、すぐに担任の先生の元へ集合しました。
お部屋にいためだか・いちご組、キディさん達は、次の「火災発生」の合図で園庭に出てきました。
いつ、どんな場面で起こるかわからない自然災害。
いろんなパターンで練習していますが、月に1回の練習で子ども達にはだいぶ身についているなぁと感じました。
あっては困ることですが、これからもしっかり訓練を重ねていきましょうね!
1月10日から13日まで作品展が行われました。
今年のテーマは『ふれて かんじて きらきらと かぴら美術館』
玄関やホールがたくさんの作品で溢れ、まるで美術館のようでした。
今年の子ども達の素敵な作品の数々を少し紹介します。
【年長】
宇宙ステーションを見ながら、どの角度から見た絵を描こうか決めて、外でクレヨンで線画で描きました。
削ったチョークを指で刷り込むように色付けし、ほんわか優しい色合いの宇宙ステーションに仕上がりました。
幼稚園の玄関に飾ってあった柘榴。 きれいな実に興味津々だった子ども達。
割り箸ペンで柘榴の形を描き、個人絵の具で色付けをしました。
鼓笛のテーマが『銀河・宇宙』だったことにちなんで絵の具で銀河を表現してみました。
真ん中は好きな色を選び、中心から渦を巻くようにぐるぐる広げていき、青 → 黒を重ねていきました。
最後に白い絵の具を付けた筆をたたいて、絵の具を飛ばし、星を表現しました。
写真フレームは黒いペンで好きな形を描き、形同士を線でつなぎます。 そして隣同士が同じ色にならないようにして塗り分け、ステンドグラスのように仕上げました。 写真は思い出いっぱいの鼓笛衣装の姿です。
陶芸は SUMMER CAMPⅡで作り、好きな色を選んで焼いてもらいました。
自分の顔を鏡でじっくり見ながら、割り箸ペンで描きました。
SUMMER CAMPⅡの時にみんなでダイナミックに絵の具あそびをして、作ったテント。
ウッドデッキに飾ってあります。
【年中】
自分で帽子の形を描いて切り、絵の具を使って顔や体などを描きました。 目・鼻・口・ひげなどで表情もそれぞれ!
折り紙をちぎって貼り、かわいいサロペットを着ています。
園庭の落ち葉を拾い、動物や乗り物に見立てて貼り、クレヨンで描いて仕上げました。
周りの雨はマーカーで表現し、あまだれは折り紙で折って仕上げました。 1学期の作品です。
本物のモンブランを見ながら、パティシエ気分で作った作品。
紙粘土を細長く伸ばしてクリームを作り、下からグルグル巻き上げたり、トンネルのようにしたり...。
上に乗せる物も栗だけではなく、チョコやおいもなどそれぞれです。
【年少】
バスに乗って本物の牛を見に行った年少さん。
画用紙いっぱいに絵の具を使ってダイナミックに描きました。
りんごの形を描いたあと、折り紙をちぎって貼って仕上げました。
赤りんご・青りんご...個性豊かで美味しそうなりんごです。
入園して初めて描いた作品。
他の絵と見比べると成長がわかる作品です。
かたつむりの大きなお家を丸めたり、体の部分をモミモミして作りました。
色も模様も個性的!
【めだか・いちご】
めだか組は折り紙を三角に折って、のりで貼り、絵を描きました。
いちご組はクレヨンでグルグル描いてから、先生お手製のスタンプをペタペタ押して仕上げました。
【めだか・いちご・キディ・キディ☆ほし・ぐるりんぱ】
めだか・いちご・キディ・キディ☆ほし組は子ども達だけで、ぐるりんぱは親子で仕上げはなかっぱ。
頭の花は子ども達のかわいい手形のスタンプで出来ています。
どことなく作った本人に似たはなかっぱもいます。
【絵画指導作品】
絵画講師の先生指導のもと仕上げた作品です。
アメリカ・フランスで活躍した芸術家 マン・レイのオマージュ。
不思議な絵画を描いてみました。
胸に手をあてて、心の中には何があるのかな。
誰も他の人には描いてみました。
年少『でた!!袋おめん』
大きな袋に事前に目の穴をあけておいて自由に顔を描きました。
被ると不思議と元気にはしゃぎまわります。
【親子リレー作品・自由作品】
子ども達が描いた絵画の線や形、デザインをそのまま利用し、作品を仕上げる親子リレー作品。
子ども達は自分が描いた絵がどんな作品に仕上がっていくのか、わくわく♡ 親は我が子の作品をじっくり見ることで子どもの様子や思いを発見!!
親子で作りあげる愛情たっぷりの作品です。
【課外・絵画教室】
幼稚園児から小学生までの教室受講者の様々な作品が展示されています。
【課外・硬筆教室】
幼稚園児から小学生までの教室受講者の硬筆・毛筆の作品が展示されています。
♪
♪
見どころ満載の作品展。
大人の方だけでじっくり見たり、お子さんに作品作りの様子や思いを聞きながら一緒に見たり...楽しんで頂いていました。
つい、上手下手で見てしまいがちですが、どうぞ子ども達の様々な思いを感じ取って頂けると嬉しいです☆
あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします
♪
さて、今日から3学期がスタートしました。
冬休みが終わり、ちょっぴり久しぶりに会った子ども達は何だか少し大きくなったように感じました。
今回もクラスごとに園長先生が部屋をまわってくれ、始業式を行いました。
やっぱり話を聞く態度は立派☆
3学期の子ども達の活躍が今から楽しみです ♪
♪
子ども達を迎えるため、各クラスかわいい壁面が貼られていました☆
♪
冬休みにたくさん楽しいことや嬉しいことがあった子ども達は次から次に「せんせい あのね~」とお話を聞かせてくれました ♪
3学期はいよいよ1年の締めくくりの学期です。
1日1日を大切に過ごしながら、楽しい思い出をさらに増やしていけたらと思います。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は2学期修業式。
園長先生が各クラスをまわって、修業式を行いました。
いろいろなことを経験し、心も身体もたくましく、大きく成長した子ども達は今日、修業式に臨む姿もとても立派でした☆
静かに園長先生や主任の先生の話を聞いていました。
担任の先生から『冬休みのお約束』の話も聞きました。
今日、そのプリントを持って帰っていますので、ぜひお家の方と一緒に確認して、冬休みを元気に楽しく過ごして下さいね!
♪
修業式のあとは、みんなでお部屋の掃除。
いつも使っているロッカーや靴箱を雑巾で拭いて...
椅子もきれいに磨いて...
自分のお道具箱や粘土板もきれいにしました。
みんなのお陰ですっかりきれいになりました☆ これで気持ちよく年末・年始が迎えられそうです!
♪
昨日、一足先に掃除を終えていた年長さん。 今日は『お楽しみ会』を行いました。
運動会での鼓笛演奏、先日の音楽発表会でのうたや合奏など、難しいことにも諦めず練習に取り組み、立派にやり遂げてくれ、たくさん感動させてくれた子ども達。
そんな子ども達に先生達からのプレゼント。 先生達も頑張って練習し、ピアノ連弾で披露しました ♪
子ども達には「みんなの思い出の曲を3曲演奏するよ! わかったら、その時の頑張ったことや楽しかったことを思い出してみて☆」と伝え、曲名は言わず演奏スタート。
曲が流れるとコソコソと小さな声で「スターウォーズだ」「あっ ヤマトだ」なんて声が聞こえてきました。
3曲と言ってあったので最後は...「999だ!」
そうです! みんなが頑張った鼓笛曲『スターウォーズ』『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』を演奏しました ♪
「なんか、999のきょく、なみだがでそうになっちゃう」なんていう言葉に先生がキュン♡としてしまいました。
子ども達がとっても集中して静かに聞いてくれたので、先生達は変に緊張してしまいました。
でもみんなが喜んでくれたので、嬉しいです♡
♪
全クラス、お庭でも元気いっぱい、給食の時間ギリギリまで遊びました!
そして、学期末、みんな大荷物を抱えて帰りました。
♪
8月の終わり、まだまだ暑い頃からスタートし、秋、冬...と季節は変わり、あっという間の12月。 1年で一番長く、行事もいっぱいの2学期でした。
みんなの頑張りが輝いた運動会、心を一つにした音楽発表会、ふれあい動物園に、さつまいも掘りや大根掘り、稲刈りにおもちつき、年長さんはSUMMER CAMPや鼓笛演奏会、卒業ハイキングもありました。
まだまだ落ち着かない世の中ですが、日々みんなで楽しく過ごせたこと、行事が行えたことは本当に嬉しいことです。
保護者の皆様にもいろいろな形でご協力頂き、本当にありがとうございました。
楽しい冬休みをお過ごしください。 そして、ご家族の皆様でよいお正月をお迎えください。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
今日はみんなが楽しみにしていた、おもちつき!
もみふり→田植え→稲刈り→脱穀、そして今日のおもちつきと、もみちゃんからなえちゃん、なえちゃんからいねちゃんへと生長を見守ってきた稲作活動の締めくくり。
お家から豆しぼりを持って来て、期待も高まる中、外に出てみると既におもちつきの準備も始まっていて、より一層期待が高まった子ども達は自然とかまどの周りに集まっていました。
さあ、いよいよおもちつき。
頭に豆しぼりを巻き、かまどの周りに集まり、かまどでもち米を蒸かす様子を見ました。
「ほら、お米が蒸かせたよ!」「うわぁ~ すごい!!」 興味津々で覗き込んでいました!
蒸かしたもち米は臼にうつし、まずは、お手伝いのお父さん達がお米の粒がなくなるように練りを念入りにしてくれます。
次はみんなの番だよ!
年中さん・年少さんはお手伝いのお父さんと一緒に杵を持って、「1・2・3...」とみんなで数え、10回ずつつきました。
年長さんはお父さん達に手伝ってもらわず、自分の力で頑張りました!
♪
みんなでついたおもちは、のびのび~!
ボールに移したおもち、みんな 覗き込んでみていました☆
出来たおもちはお手伝いのお母さん達の元へ。 鏡餅サイズに分けてくれます。
大きめのおもちをもらったら、すぐに丸めて...今度は小さめのおもちを丸めて、重ねます。
「おもち おいしそうだから たべた~い!」「きなこがすきだから きなこもちがいいなぁ」
「かがみもちだったら みかんがないと」
そんな声が聞こえながらの鏡餅作り。
本当はあまり触るとおもちが手にくっついてベタベタになってしまうんですが...中にはおもちの柔らかい感触が気持ちよくて、ついもみもみ、ぷにぷに触ってしまう子も...。
「うわぁ...」「てについて はなれない...」「せんせい たすけて」なんて声もありましたが、それも思い出ですね!
♪
持って帰った鏡餅は飾るまで冷凍して保管して下さいね。
そして、ぜひお正月に飾って下さい☆
今日は、いちご組・めだか組さんの☆保育参観・保護者会☆でした。
昨日から
「明日、楽しみだね!」(*^-^*) 「なにしてあそぼうかな~」(^^♪
と、なんだかソワソワしていた子供たち(^_^)
☆~☆~☆~☆~☆~☆
♪~一緒におやつを食べたり~♪
♪~幼稚園の広いお庭で一緒に遊んだり~♪
♪~参観後は保護者会~♪
☆~☆~☆~☆~☆~☆
今日は、大好きなおうちの方と一緒に
過ごせて、みんなとっても嬉しそうでした!
短い時間ではありましたが、幼稚園での生活の様子や
子どもたちの成長した姿☆
そして何より、みんなの
とびっきりの笑顔(*^▽^*)♪を
見ていただけたのではないかな、と思います。
素敵な一日を、ありがとうございました♡
(担当:いちご組・めだか組担任)
カレンダー
月別アーカイブ
最近のブログ記事
めだか組・いちご組♡保育参観 |
いちご・めだか 絵のぐ遊び |
心を込めて♡ハガキ投函 |
お祭りごっこpart2 |
R6いちご組・めだか組『保育参観』 |
雨の日も元気いっぱい☆ぐるりんぱ‼ |
お庭であそぼう☆キディ |
R6☆ぐるりんぱ発会式 |
元気いっぱいかぴらっこ☀ |
令和6年度 いちご組・めだか組 入園お祝い会♪ |
カテゴリ
検索